※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
ココロ・悩み

子供たちの発熱で疲れ、自身も不調に。精神的にも不安や暗い気持ちに。乗り越え方を知りたいです。

今月に入って子供たちの発熱が続いて
看病疲れもあるのか、私も発熱したり、
歯茎が腫れたり身体の不調がでてきました😅

それもあるのか精神的にも突然不安になったり
泣きたくなったりモヤモヤしてしまったり
考え込んでしまったり負のループに陥り
とても暗い気持ちになってしまっています。。

皆さんはそんな時どのようにして乗り越えていますか?🥹
対処法お聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近そのループで体も崩れ熱を出し疲れは取れず泣きたくなるそんな毎日でした😭

私はとにかくリポビタンDとか栄養系?ドリンクのんで紛らわしてました🤣
そして好きな動画を見たり、
もう夜は寝るに徹する事です。
家事は後回しにして、とにかく早く寝る!夜中も子供に起こされ寝不足に変わりませんが、遅く寝て余計に寝不足になるとメンタル的にも安定しにくいと思います!!

  • たろ

    たろ

    やっぱり睡眠って大切ですよね🥹🥲色々まぁいっかって寝たり、好きなことちょっとしたりしようと思います🥹🥹🫶

    • 7月24日
にゃほ

わかります😅

私も子供の体調不良のあとは、自分がガタガタになり、やばいです😩

歯茎腫れたり、体調崩したり、、

私の場合の対処法は、食べたい物を食べる…ですかね😂

あとはにんにくなど、スタミナが付くもの、しょうが、はちみつなど免疫を上げてくれるものを積極的に取ります!

しょうが湯は、心が不安定な時に落ち着かせる効果もあるので、一石二鳥ですよ😊

  • たろ

    たろ

    皆さんやっぱりそうなるんですね🥹🥲🫶パワーつけないとですよね!
    身体が不調だと上の子の反抗期や下の子の後追いなどが辛く感じたり、不安な気持ちが強いなぁと感じるのでしょうが湯飲んでみようと思います🥹🥹🥲

    • 7月24日
🐣ぴよこ🐣

わたしもこの4月からもう8回も発熱していて、胃腸炎で入院もしました💦1ヶ月連続で体調が良かったことがなく、精神的にもやられます。。
子どもの看病してるか自分が体調崩してるかそれが重なるか、みたいな💦

とりあえず美味しいものを食べて、気分をあげてます。
スイーツお取り寄せとかしてます。笑笑
あとは仲の良い友達に報告してます。
聞いて、また熱出てる。笑
みたいな感じで😂

  • たろ

    たろ

    8回も🥹!胃腸炎も大変でしたね🥹🥲大丈夫ですか。。?🥲
    何か気分上げることしないと、やってられないですよね🥲

    • 7月24日
はじめてのママリ

看病お疲れ様です😭
うちも兄から妹に移ってまだまだ看病続きそうです💦
さっき子供が寝てからめちゃくちゃモヤモヤして辛くなってました。だってどんなに嫌でも母親だけは逃げられないですもんね。
寝てからも咳き込み嘔吐しそうになったりうなって起きそうになるしこっちも寝不足になります。子供が治ってきたらひたすら寝て食べたい物食べます!!
でないとやってられないです😂