
パントリーが西側にあり、西日の影響が気になります。隣のお家が近い場合、影響はあるでしょうか?
パントリーについて
間取りを作成中です。
ふと気になったのですが、今の間取りでパントリーが西側にあります。窓もあり、西側についています。
この場合、西日の影響でパントリーとして使うにはあまり良くないのでしょうか?
暑くなってしまうのかなと心配になりました🤔
隣のお家が近い場合、そんなに影響受けないですかね?
教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児のママになる25歳
私はパントリー窓無しにしました!食材置いたり家電置くならない方が無難かな??と思ったりします!
換気は コンロ脇に窓作ったのでそこ開ければ換気できるし特に困ってることは今のところないです🙆🏻♀️

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
西日も入りますし、窓もあります!🤣
カーテンを遮熱?タイプのにして付けてます🥺✨
思ったより暑くなってないです!
-
はじめてのママリ🔰
カーテンで対策されてるのですね!
窓つけて良かったということはありますか?😊- 7月25日
-
チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
パントリーに窓なくても困らないです!🤣
でも明るさとかはあるので好きな壁紙なのでなんだか癒されます🥺❤️
あとはパントリーの一部に
作業台というか机があるんですが、そこに書類とか置いたりしてるので、見やすいとかです🥹笑
他は…
パントリーに子供の食事用エプロン干したりするんですが、
乾きやすいことくらいですかね?🤣🤣- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます☺️
とても参考になりました✨- 7月28日
はじめてのママリ🔰
窓なしにされたんですね!
食材置くとなると日差しが気になりますよね💦
私は近くに窓がないので、換気の面がちょっと心配で迷います🤔
2児のママになる25歳
そうなんですよねほぼ乾物とかなので腐るみたいなことはないのかなーとは思いますが
難しいとこですよね😭
昔住んでたアパートで日が入らないところの木の棚?からコナダニわいたことあって😹
それを防ぐためには換気がやはり必要みたいで 火を使ってお湯を沸かしたりすると結構湿度高くなるのでそういう面も怖いですよね😣
下の方も仰ってるように遮光カーテンとか遮光のロールスクリーンみたいなのつけたり
滑り出し窓にして曇りガラス?の窓ならそこまで日が入ることはないかなーと思ったりもします!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😊
とても参考になりました✨