※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

おままごとキッチンで使う調理器具について悩んでいます。ステンレス製のお鍋を検討中で、金額が心配です。

おままごとのキッチンを持ってる方に質問です🙋‍♀️

鍋やフライパン、お玉やフライ返しはどんなやつを使ってますか??

オプションで付けるとなかなかの金額になるので悩んでます😵(ステンレス製お鍋を検討中です)

コメント

deleted user

マザーガーデンのやつや
IKEAのやつ使ってます😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!見てみてみます😊

    • 7月24日
ママリン

ステンレス製は、IKEAで、プラスチック製はトイザらスオリジナルです!

床に落としたりするので、プラスチック製が我が家はメインで使わせてます!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    トイザらスのオリジナル見てみます✨

    • 7月24日
はじめてのママリ

おままごとキッチン付属だったり、別で購入だったり木製の道具使ってます!
ステンレスの鍋使ってたんですが、子供が床に落とす度めちゃくちゃうるさくて封印しました😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!やっぱりうるさいですよね😵プラスチックや木製で探してみます!

    • 7月24日
ままり

お鍋やフライパンみたいなものは
ステンレスが良かったので、
セットのものを買いました✨

お玉とかフライ返しは
100均のキッチンコーナーで
ミニサイズのものを買いました☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!ステンレスかわいいですよね☺️100均のお玉とかでも十分ですよね✨

    • 7月24日
きい

マザーガーデン物で揃えてます🌈
木なので安全なのと、見た目の可愛さで選びました😊💖

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!見てみます☺️

    • 7月24日
もふもふ。

鍋やフライパンは100均のキッチンコーナー?にあったプラのを使ってます😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    100均も見てみます😊

    • 7月24日