
コメント

きなこ
9月に親兄弟のみの結婚式やります😉まだ見積もり段階ですが、150までには収まりそうです👏大勢呼ぶと準備や金額が大変なので家族婚にしました笑

はじめてのママリ🔰
コロナ禍で近しい親族だけの挙式・披露宴をしました😊
都内のホテルウェディングです。
コロナ前にゲストをたくさん呼ぶつもりで会場を押さえていたこと、着たいドレスをイメージ済みだったこともあり、費用はコンパクトには収まりませんでした😂
<費用>
ゲスト18名、400万円
<やったこと>
・ファーストバイト
・お色直し
<やらなかったこと>
・プロフィールムービー
→お色直し中は、夫婦それぞれの赤ちゃんの頃からの写真をまとめたアルバムを配って見てもらいました
・余興関係
席次などに余り気を遣わなくて良いのでとにかく事前準備が楽でした!
(そのおかげで準備で揉めたことは一度もありません☺️)
また、当日も当然アットホームな雰囲気で緊張は一切なく、どの写真を見ても、良くも悪くもリラックスしてるな〜って感じです🤣
初めは友達も沢山呼んで盛大にやりたいな〜と内心思っていたタイプなのでコロナでガッカリでしたが、振り返ってみれば省エネで良い思い出が出来て良かったなと思います☺️
-
あまびえ
詳しいコメントありがとうございます!
小さくても結婚式したいですが、揉めるとめんどくさいですよね☺️
私も友達も呼んで結婚式したかった派ですが、盛大な結婚式よりも今は子供がほしいこともあり小さな結婚式がいいかなと考えていました!- 7月24日

ゆうり(ガチダイエット部)
親と兄弟のみでやりました。
挙式と食事会のみで20万いかないくらいでした。
一般的な挙式と
オーダーケーキ
ファーストバイト
手紙を読む
くらいしかしてません。
ドレスやブーケはプラス料金払って好きなのにしました。
-
あまびえ
コメントありがとうございます!
いろいろ内容がありますが、20万かからなかったんですね😳
とっても参考になりました!- 7月24日

みかん
親兄弟のみで結婚式しました。
費用は100万ほど、ムービーなどは上映せず食事のランクは一番上のものにしました。
私と相手の呼びたい人数が違いすぎて合わせるのに疲れたり、妊娠したのもあり家族婚にしましたが、気を使わずに和気藹々としてて良かったです☺️
ドレスなどは好みのものを選びました💐
お色直しをしなかったので、カラードレスは着たかったなーと思ったくらいです✨
-
あまびえ
コメントありがとうございます!
家族婚だからこと食事はこだわりたいですね!- 7月24日
あまびえ
コメントありがとうございます!
おめでとうございます🥳
費用はなるべく抑えたいし、準備もほんと大変ですよね😱