
コメント

はじめてのママリ🔰
痛い痛いだからやめようねって教えますおこりはしないです

さく
怒りはしないけど、パンチは痛いからやめようね。は直ぐに言いますね🤔
でも、子供だから遊びに夢中になると忘れるだろうし、都度言い続けると思います💡
-
ママリ
普通にやめようね、でいいですよね😭
夫が一発目で怒っていてもやっとしました😢- 7月24日
-
さく
2歳の子なら怒らないですね〜😅
まずは痛いから止めるというシンプルな事だけ教えますね〜
年長さんとか小学生なら
遊びの中でもやっていい事と悪いことあるよ!!ってしっかり叱ります😅
社会性を身につけてあげたいので…
そして、パンチしたら相手がどう思うか?という事をしっかり考えさせますね🤔
確かに初動で怒るのはもやっとしますね😅- 7月24日
-
ママリ
初動から急に怒るので、子供も怖くて泣いているだけで多分理解していませんでした😢(すぐにフォローしましたが)
夫に声のかけ方について先程話せたので、改善してくれることを祈るばかりです…😣- 7月24日

ひろ
え!?ママってバイキンマン…??ママ、○○ちゃんの仲間じゃなかったの…??🥺と情に訴えつつ、悪者じゃないから殴っちゃダメと教えてます和、
-
ママリ
それいいですね🤣
冗談入れつつ楽しく教えられたら素敵ですね✨- 7月24日

はじめてのママリ🔰
パンチはしない、とだけ伝えます。
あれこれ言っても理解は出来ないと思うので。
-
ママリ
シンプルに伝えるだけでいいですよね😭
ありがとうございます!- 7月24日

June🌷
あ〜パンチしないよ!
アンパンチしていいのは、バイキンマンが悪いことした時だけー!
って言ってます😅
-
ママリ
バイキンマンが悪いことした時だけって伝えるの良いですね✨
夫が即怒っててモヤっとしたので、そんな感じで伝えるのもいいよねって言ってみます✨- 7月24日
ママリ
ですよね😭
夫がすぐ怒っていて、なんか違うよねってなりました😢
ありがとうございました!