
自律神経失調症かも?体調不良で仕事休み。仕事と家庭で負担。病院行くか迷う。休職したいけど甘えかも。どうしたらいい?
相談?です
いろいろな心身の不調から自律神経失調症かな?と思っています。今朝起きてからも体調が優れなくて仕事休みました。
明日も今日みたいな感じだったら病院かなぁと思っています😓以前も度々、今日のような症状がありました。
仕事がフルタイム正社員で9時〜19時まで
それから子供達のお迎え、ご飯、お風呂です。
旦那は3ヶ月ほど繁忙期でほとんど帰ってこず
ワンオペ状態でした。
やっと昨日落ちついて帰ってこれるようになります。
きっと仕事の疲れ、ストレス、ワンオペなどなど負担になってたのかなぁと。自分が思っている以上に。
旦那はもう仕事辞めていいよ?と以前から言ってくれているのですが中々辞める決断がつかず…ズルズルと。
もし病院で診断書をもらえたら休職して
しばらく仕事から離れられるかなぁと思っています。
が、もし病名も何もつかなかったら…😅
ただの私の甘えなのか😓
頑張って仕事にいくか、勇気を出して病院に行くか、
どうしたらいいのか分かりません😭
- ばたこさん(生後9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病名は違いますが、似たような病気で診断書をもらい今休職中です。
最初ってどうしても勇気がいりますよね😅
でも私の場合、体調不良や不眠や勝手に涙が出てくるなどがあり、家族の勧めもあり受診しました。
診断が貰えなくても、アドバイス等もらえるのでそれだけでも収穫だと思いますよ。
とにかく一度ゆっくりするべきだと思います☺️

退会ユーザー
私も最近40代に突入し、何となく不調の多い日が増えました。
まず、疲れが取れないのと些細なことで感情的になりコントロールが難しい。
細切れ睡眠の日が週に1.2回あり、昼間は眠気に襲われます。
手の震えなどもあり、45歳くらいになったら更年期で今よりもっと辛いのではないかと不安です。
あまりにも辛かったら1.2ヶ月ほど会社をお休みしたいと思っていますが診断名って何が付くんでしょうね😔
メンタル系は1度やるとそのあとのキャリアが停滞するので悩ましいです💦
ばたこさん
コメントありがとうございます。
やはり最初は勇気いりますよね😓
私も、はじめてのママリさんと同じ様な症状+肩こり頭痛などです。
私も、勇気振り絞って病院行こうと思います!!
ただ、病院調べたら初診は完全予約制の所ばかりで…
何日も仕事休めないしで…
このような症状で、心療内科とかではなく、内科などでも診てもらえるのでしょうか?また診断書なども出るのでしょうか😓
はじめてのママリ🔰
心療内科の初診はとても予約が取りずらいです…わたしも1ヶ月待ちでした。
うーん、内科だと診断書は難しいのではないでしょうか、専門では無いので診断は付かないと思います。
私は平日が仕事だったので、土曜診療のところを探して受診しました。薬を処方してもらって、それでも良くならなかったので休職、という流れです。
どうせ行くなら心療内科がいいと思います🤔