
5ヶ月の赤ちゃんを預ける予定で、ミルクの量や授乳間隔に悩んでいます。200mlを飲ませて4時間おきにあげる予定。麦茶も心配。アドバイスをお願いします。
5ヶ月の女の子のママです。
完母なのですが、今月末に託児所に預ける予定があり、ミルクをどの程度飲ませるか記入しなければならず悩んでいます。
8時から17時半までの予定なので、預ける前にミルクを200ml飲ませて、あとは4時間おきにあげてもらうようにしたらいいかなと考えています。普段は母乳だけだからか授乳間隔が2時間か3時間おきだし、一度に200mlもミルクを飲ませたことがないので、試しに飲ませてみようと思います。。麦茶も準備しといたほうがいいのかなど、いろいろ心配になってきたので、アドバイス頂きたいです…T^T
- みゆvv(8歳)
コメント

Ri
ミルクどの程度とかはわからないですが、わたしの息子普段完母で、ミルクは練習がてらすこーしだけあげてました。一時保育に預けた日、ミルクアレルギー発症し、呼び出し受けました(・・;)
こんなこともあるので、一時保育に預けるのと同じ量を2、3回あげてみたほうがいいと思います😃もちろんアレルギーある子のが少ないので、みゆさんのお子様は大丈夫だと思いますが😅
退会ユーザー
横から失礼します💦
うちも普段は完母で一度だけ寝不足で母乳がでなくなり、はいはい をあげたら湿疹が出ました。その後病院で聞いてみたらアレルギー用じゃなくてもメーカーによって合う合わないがあるみたいなので一種類飲んでアレルギー用にしなくても、サンプルがあればいろいろ試してみても良いと言われました。
いきなり哺乳瓶であげて拒否もするかもなので、Riさん同様にミルクの練習をしてあげて、体にあうミルクを見つけておいた方が良いかとおもいます🙂
みゆvv
回答ありがとうございます。ミルクアレルギーこわいですね…4月から保育園に入るので、哺乳瓶拒否にならないように月1くらいはミルク飲ませていますが、量は100mlだけでしたので、当日のような感じで試してみようと思います。
みゆvv
回答ありがとうございます。うちは産院がe赤ちゃんだったので、ミルクはずっとそれを使っています。保育園のミルクは確か違うメーカーだったので、入園前に試しておいたほうが良さそうですね。