![y.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私の所は看護師さんはとってくれないそうです(;ω;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして
私のところは先生がそういうのにものすごく積極的で、
母が付き添いをしてくれたので母がビデオをずっととっていました!
ただ、かなり際どい所で撮らせてくれたらしく、
切ったり出したり縫ったり…の所までバッチリ撮れてるらしく
いまだに見る勇気がありません笑
思い出にはなるので撮れるのか聞いてみるのもいいですね♪
-
y.mama
撮れるのは撮れるんです!
ただ、ビデオカメラは持ってないのではじめから持って行く予定はなくて、デジカメも携帯あればそれでいいかな〜と思いまして(´・ω・`)
みなさんカメラ持って行く方が多いので必要かなーと(๑-﹏-๑)- 2月9日
![たぁタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁタン
デジカメもお持ちなら両方持って行くといいと思いますよ!
私が出産した産院は、リラックスしてお産やカンガルーケアが出来るように分娩室は少し照明を落して暗くしてありました。
なので、デジカメで撮った写真の方がキレイに写ってました。
-
y.mama
確かに分娩時、照明ちょっと暗くするらしいです!!
カンガルーケアのときに照明戻すか聞いてから決めてみます!- 2月9日
![まにま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにま
うちは撮影全面的に禁止だったので
持って行かなかったですが
産んだ当日に来た義母はデジカメ持って来ましたよ!
フラッシュとか怖いので
iPhoneの方が安心かな?と思います!
-
y.mama
撮影禁止な病院てあるんですね( ; ; )貴重な瞬間なのに...😭
たしかにフラッシュ怖いですよね(´・ω・`)
ますます携帯だけでいいような気もしてきます...😩😩- 2月9日
![🌸さくら🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸さくら🌸
私はパットと、携帯を持って、1人で出産でした。
初めはとってくれないと言われてましたが、看護師さんがバトンのように回してとってくれました。
約32枚撮ってくれてました(笑)
携帯は撮りやすく回してましたが、パットは使いませんでした。
-
y.mama
やっぱり携帯だけで十分ですよね⑅◡̈*💓みんな撮り方わかるし!
なんて可愛いあんよ〜😍❤️- 2月9日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
わたしは母、妹に立会いしてもらいました!産声とっておきたくて出産用にビデオカメラ買いましたが、結局そんな余裕な雰囲気はなく、もう携帯でいいや!ってなり、携帯でとってもらいましたよ(*^^*)
自分のいきんでる姿やら映ってるので、まだなんだか勇気がいって見返せてないですが(^^;
-
y.mama
やっぱり携帯で大丈夫ですよね!
持ち替えて〜とかしてる余裕もないだろうし...😵💭
自分のいきんでる姿、確かに見るのに勇気いりますね(笑)- 2月9日
♡
私もiPhone予定です!
カメラ屋さんでCDにもデータ焼けるみたいなので♫
y.mama
喜んで撮るから分娩時には携帯忘れたらあかんよ!って言われました(*´ω`*)(笑)
ではあえてデジカメとかは持って行きませんか??
♡
わぁ!素晴らしい病院(*´・v・`)
私は持ってかないです(n´—`n)
持ってるやつも安いやつなので
画質もそんなよくないと思われるので(;ω;)笑
y.mama
ほんとひとりでの出産やったら有難いです😭💓
iPhoneでも十分画質いいですもんね⑅◡̈*!
ほんの何gの差でも軽くしたいから持っていかない予定にしておきます!(笑)
♡
私も多分1人ですー(;ω;)
なのでもう出産時自分で撮るしかないです 笑
今のiPhoneは便利ですからね!
アプリなどで試し撮りなどして、
画質いいやつとか探して見てはどうですか?(n´—`n)
y.mama
産まれた瞬間のホヤホヤのときは残したいですよね❣️
出産終わってボロボロの状態で撮るの大変...( ; ; )
今からいっぱい試し撮りしときます♡!
♡
我が子のために絶対撮ろうと思います(;ω;)気合い!笑
そうですね♫