※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘がわがままで、食事に口答えもあります。兄は手伝ってくれるが、外出先でもわがままで困っています。わがままを許せば酷くなると悩んでいます。

4歳(年中)の娘について
とにかくだめというのに言う事を聞かない、例えば真夏日に雨靴で行くと言い張る→だめと言っても泣きわめく→なだめてなんとか履き直してもらう(15分くらいロス)
こんな感じで自分のわがままを通そうとする。お出かけ登園時には必ずこんな感じです。
ほぼ毎朝抱っこで登園させてる感じで機嫌がいい日はまれです。
家でもアイスばっかり食べてごはん食べないなど、でも口答えはいっちょ前にするし毎回喧嘩です。
発達グレーのお兄ちゃんがいるんですが食べ物好き嫌いもないし手伝ったり妹をなだめてくれます。
出先でもわがままいうのでもう泣きたくなるくらいです、情けない。
わがままを許せばどんどん酷くなると思ってだめと言ってます。余裕があれ優しくできるんでしょうがそんな余裕もないです。もう年中なのに。

コメント

まい

うーん🤔
わがままなんですかね…
長靴履いたら行けない理由ってなんですか?
例えば公園で遊ぶのに長靴だと転ぶから危ないとか、理由って説明してますか?
とにかくだめ!だと何もわかってもらえないし、繰り返すだけだと思います。

アイスも与えなきゃ良いし、そもそも買わなければいいですよ😄

まだ年中だし、甘えたいんだと思いますよ。

ぽぴー

長靴はいちゃだめな理由を伝えて、それでもはくって言うなら私ならはかせて行きますね😅💦実際、保育園でも晴れの日に長靴登園してきてる子いますしね。
アイスは、ごはん食べないなら明日はなし❣で言う事きかないならある分は捨てて当分買いませんね😅💦
いつもだめと言ってしまうとこちらも参ってしまうので、少し緩める部分があってもいいのかなと思います!

ゆら🌳

息子も年中です👦🏻

雨なのに長靴履かない、
真夏なのに外出する時は絶対黒のズボンに履きかえる、
黒以外のズボンはありません🤣

理由は雨でもお気に入りの靴履きたい👦🏻
黒ズボンの方がカッコいいから👦🏻
これが好き!僕はこうしたい!
が強いです🌜

娘さんもわがままと言うよりは自己主張が出てきたのかなと思います
好きにさせていいと思いますよ✯

アイスは食べてもいいけど1日1個まで、ご飯の後にするルールはどうでしょうか👀

Mk

うちの年少の息子も同じようにワガママ?よく分からないことをいい続けてこっちの話聞きません🥲
うちは理由説明してもほんと駄目で…長靴だとお外遊びで走ったり出来ないから普通の靴にしよ→長靴!長靴!長靴ー!!みたいな感じで会話になりません💦
朝に食パン食べたい→一枚食べられないと思うから半分に切るね→切ったら駄目!食べる!!→じゃあまず半分食べてまだ欲しがったらもう半分食べたらいいよ→食べるの!食べる!!食べるから出して!!みたいにこっちの提案も聞かずスイッチ入って泣きわめきます😵‍💫
ほんと疲れます…。こっちの話聞かず自分の言いたいことばっかり…イライラします🫥
どうやったら話通じるのか…色々試してもまだ正解が分かりません😑

はじめてのママリ🔰

保育園で長靴だとお散歩に行けなくなるので、お散歩の予定がある時は理由をそのように伝えます。伝えても、自分がそうすると言うのなら、後は決めさせています。

mizu

3歳4ヶ月ならそんなものだと思います😭
うちは4歳7ヶ月ですが、わがまま酷いです…

ちなみに我が家は長靴で登園はもうオッケーにしてます😂
朝、それで戦うの疲れるので別に誰に迷惑かけるでもないしいいかなと…笑

ご飯はうちも毎食戦ってます。
とりあえず、決められた量のご飯を食べなければどんなに泣き喚いてもおやつは無しにしてます💦