※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が個人事業主で、私が契約社員なのですが、子供はどっちの扶養に入ったほうが得なのでしょうか?

旦那が個人事業主で、私が契約社員なのですが、子供はどっちの扶養に入ったほうが得なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

個人事業主は国民保険ではないでしょうか?
その場合扶養の概念はないです。
契約社員であれば社保ですかね?
その場合奥様の扶養にいれるしかないかなとおもいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失礼しました、旦那の前の会社で保険の任意継続をしてましてそこで扶養に今入っています。それと、私の会社の社保で扶養に入れるのとではどちらがいいとかあるのでしょうか?🥺

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養の条件に収入が多い方、などはないでしょうか?
    もしあればその条件通り、なければどちらでもいいと思います🤔
    扶養の手続きとかが面倒、2年以内にご主人が社保になるよう法人化する、再就職する、とかじゃない限り奥様の方でいい気がしますが🤔

    • 7月24日