![SoRa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
粗熱取れたら冷蔵庫入れます。
早く冷ましたい場合は鍋や汁物入った容器を水の入った容器につけて冷まします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
麦茶作る時にやっているやり方なんですけど、ボールなどにやかんを置いて水を当てて粗熱を取ってから冷蔵庫に入れてます。温度だとぬるいくらいです。保冷剤で鍋ややかんの周り囲んで意味あるかわかりませんが、影響のないようにはしたりしています。
-
SoRa
水当てて冷ますんですね!!
そして、確かに周りを囲んだ方が良さそうですよね🤔!
ありがとうございます😊- 7月24日
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
他の方も仰るとおり、
粗熱が取れたら冷蔵庫がよいです◎
すぐに冷ましたい場合は、大きな鍋に保冷剤と水を入れて、そこに漬けて熱を取ってます。
熱いまま冷蔵庫は、冷蔵庫に入っている他の物が悪くなってしまうのでNGですね
-
SoRa
はい!
先程片手鍋で作って、フライパンに冷水と氷入れて冷やしました!!
他の食材痛めない様に気を付けます。
ありがとうございます😊- 7月24日
SoRa
鍋ごとボールにイン!
やってみます!😆
ありがとうございます😊