![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒親からの影響で自分の気持ちを表現できず悩んでいる女性がいます。息子に対する接し方に不安を感じています。
他人のことを自分の事のように思ってしまったり、誰かが怒られてたり責められていたりしているのも自分が言われてるように感じてお腹痛くなってしまったり、なにか伝えたい時にどんな事返ってくるとか相手がどういう気持ちになるとか先のこと考えすぎて本音を伝えれない方いませんか? 💦
※この先長いので読まなくても大丈夫です。
私は幼少期からずっとそうです。
私の母親は毒親です。
母は義両親(父の両親)や周りの評価を気にするあまり、祖父の期待に答えようと私が母の思い通りに動かなかったりすると手がでてきたり刃物が出たり、私がしたいと思うことはほとんど否定してきました。
また、周りの人より自分が幸せでないと嫌だという人です。
だから、私の友人や弟の同級生が芸能界に入ると私もやらされました。高校も中退させられ東京出ひとり暮らしまでさせられました。結局私の意思ではなかったためやる気がなく、母以外の人からは早く帰っておいでと言われて帰ってきました。
東京にいる時に不眠症、寝てる時の夢との境が分からなくなり夢を幻覚のように感じ、恐怖心から震える毎日を送ったり、過食症になったのも帰ってきた理由でした。しかし母は私がそうなっても、まだ帰って来て欲しくないとただ1人私に言っていました。全く有名でない地下アイドル・俳優活動をしてましたが、自分の娘からそのレッテルが無くなるのが許せなかったんです。
そして私はやりたいことがあったので高校卒業程度認定試験を取って専門学校行きたいというと、東京に行かせるお金はどんどん出したのに「専門学校なんて行かせれるわけないでしょ」とか「高卒認定の試験料はやるなら自分で払って」と突き放されました。
私はトリマーになりたいという夢があったのでトリマーの専門学校に行きたかったのですが、最後まで反対され結局親の希望の医療事務の専門学校に行くことになりました。
他の人からすれば、そんなに行きたかったのなら反抗して納得して貰えるまで話せばいいと言われることも思う方もいるかもしれないですが、私からしたら毒親には歯向かうことはできません。だって刃物がでてきた事実がある以上、母の思い通りにしなければ殺されるくらいに思っていたからです。
結婚してからは、母の意向で2世帯(父は母に見切りをつけて離婚、発達障害の弟も母と一緒)で住むことになりました。
そして最初は注文住宅で2世帯を建てようと思いましたが、母にも一緒にローンを組んでもらわなければならないと言ったら「私はローンを組みたくない」と言われ、結局単世帯向けの建売を購入し3部屋中2部屋は母と弟、あと一部屋は私と旦那で使うことになりました。しかし、生活費もまともに払わない。おまけに私と旦那に貯金があるとわかると生活費をこっそり抜いてたり、貯金があるのが許せないと言われたり、半年くらいで100万以上使わされたり。
そして、旦那の愚痴をひたすら聞かれ文字に残るようにLINEでも旦那のことを長文で送ってきました。
妊娠もしていたためつわりも酷く、ベッドから起き上がれなかったのですが母は毎日のようにそんな私にイライラし、旦那との部屋に入ってきては「一日中ゴロゴロしてなきゃいけないわけ?」「つわりは病気じゃないんだから。」「つわりでも仕事や家事してる人はたくさんいる、だから少しは起きてやりなさい」「散歩くらいしなさい」と毎日のように言われた結果精神的に追い詰められ、どんどんつわりが酷くなり、私は入院になりました。
旦那も母のことが嫌で帰らない日もありました。
その時点でもうこっちが逃げ出したいくらい嫌になっていましたがまだ一緒に住んで数ヶ月だったため我慢してました。
でも妊娠後期が近づくにつれ、マタニティブルーと息子に悪影響だと思って、そこで初めて自分の気持ちを母に伝えましたがやはり母は激怒。そして罵声を浴びせられ娘のことこんなふうに思ってたんだと思うくらいの酷い言葉をたくさん言われました。
私はほんとの自分の思いを言ってるのに、私の気持ちに反することを言うはずないと思ってる母は旦那に言わされてるんでしょ?ってずっと疑ってました。
そして、母に「自分の口から本当はどう思ってるのか言え!」と怒鳴られ、妊娠中でしたが私は母の前で過呼吸を起こしてしまいました。
今は別々に暮らせていますが、私が小学生の頃から自分の気持ちに反すると怒鳴ったりヒステリックを起こしたりの日々で、母の教える「相手の立場に立って」「自分の気持ちより相手のこと優先して」は、「母の言うことに従いなさい」という気持ちが隠されてると息子を妊娠してから気づきました。
子どもの頃はそんな母を何一つ疑わずに従ってきたため、人の顔色を伺い本音を言えない大人になってしまいました😩
そんな母の教育しか知らない私は息子にどう接したらいいのか分からなくなる時もあります。今後叱らなければいけない時しっかり叱れるのか、母と同じようなってしまわないか、本当に自分が怖いです。
長々と失礼いたしました。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も母親が毒親でした💦なかなか呪縛取れないですよね。。。
絶縁はもちろんですが、メンタルクリニックで診てもらうといいかもしれません。私もすっごい速さで会話の先を予想したりして、相手の求めてる答えを答えるように必死で会話していて、脳も気持ちもぐったりすることが多かったです😭今は脳の活動を抑える?抗不安薬飲んで楽になりました。カウンセリングまでお願いすると、過去のことまで掘り下げて気持ちの整理を手伝ってくれるみたいです。
私たち、多分アダルトチルドレンってやつですよね🥲一度病院行くのをお勧めします🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ざっと読んだ感じですが、お母様も精神疾患か発達障害お持ちなのかなと思います(すみません)
毒親でも親は親、恨みきれないのが難しいところですよね。。うちの母と祖母がそんな関係です😅
renaさんの育児への不安や本音を言いにくいことについて、ご主人ら何て仰ってますか??
-
はじめてのママリ🔰
精神疾患はたしかに過去にうつ病やってたと思います!
あと発達障害も疑いますよね?私も娘ですが疑ってました!片付けできないとかたくさん他にも別居理由あったので…。片付けも一般的な片付けできないじゃなくて冷蔵庫は雪崩が起きるほど、ペットボトルなども捨てずにどんどん溜まり足の踏み場がなくてゴミ屋敷状態。キッチンも料理できるスペースない、コンロのところにタバコの灰が落ちてる、、生ゴミそのままという感じで…プラス収集癖が凄かったので、さすがに発達障害疑いました😣感情のコントロールも自分でできないようでした。ただ、だとしたらどんな発達障害に当てはまるか分かりません💦
そうなんです。恨みきれないんですよね。許してはないんですけどね💦子ども産んだら母親の凄さがわかる方いると思うんですが、私には全く分かりません。というかされてきた事の方が大きくて、尊敬なんてできないです。
カップルという関係になる前から旦那は気づいてたようで、消極的で周りに気を使って周りに合わせちゃうタイプだからと言われたことあります😂
いざとなったら旦那がガツンと言ってくれたり、母との別居の話の時も過呼吸起こしたため、旦那が最終的に丸く収めてくれました😂
育児の不安については、話したことありますがその時は俺が何とかする!らしいです笑- 7月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
なんて言ってメンタルクリニック受けましたか?😣
アダルトチルドレンと言うのですね…💦
自分が子どもをもって改めて親の教育、親の精神って大事だなと思いました😫