※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

7月8月は夏休みがあったり、お祭りがあったりと外出の機会が増える方も…

7月8月は夏休みがあったり、お祭りがあったりと外出の機会が増える方も多いと思いますがどれくらいかかってますか?

例えば旅行で〇〇円、帰省で〇〇円、お祭りで〇〇円、プールなどのレジャーで〇〇円など…ざっくりご予算教えてください!

我が家は暑すぎてできるだけ室内で遊べるところや商業施設に入ってしまい、無駄にお金がかかっています🫠家も退屈で。みなさんどんな感じかなぁと思いまして!

コメント

ハシビロ

共働きで家族揃っての外出機会は月だと何日も無いです。
土日はどちらかが休みで子供は見てますが、平日は保育園だし。
なので、ザックリ予算なだけで、そんなにきっちりしないで上限オーバーでもあまり気にしてないです。
生活に支障なく楽しむ範囲ならOKとしてます。

7月、8月とそれぞれ一泊旅行しますが、1回トータル3万からいっても5万くらいですね。
帰省は無し(遠方ですが)。
お祭りは長岡の花火大会とか地元花火大会くらいかなと思いますが、祭りで買い食いしたりクジしたりとかやみくもにしないので5000円で足りますね。
プールはそれこそお金ってかからないかな~。
飲食は持ち込みだし、サンシェード使うし。

商業施設は混んでるし、子連れだとサクサク回れないし、暑くても我が家は避けてて絶対行かないので、そういう散財は少ない気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月24日