※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきあき
妊娠・出産

18週妊婦で体重増加に不安。同じ身長体重の方の体重管理方法知りたい。体重増加で落ち込む。

同じく悩んでいる方、経験者の方体重管理について教えてください!
妊娠初期にも悩んでいたものがぶり返したので質問したいです🥺似たような身長、体重の方に聞きたいです!

現在、18週妊婦です。164cmでBMIで10キロ増加目安。
初期はつわり(食欲、吐き気、頭痛、よだれ)がひどかったことや流産経験があったので安静を第一に生活していました。
4月の健康診断で61キロとやや太ってきたからダイエットでも始めようかと思い立った時に妊娠が発覚。
1ヶ月2キロペースで体重が増え、今朝は67.3キロ
病院で体重管理しないとね、と言われ毎日体重計に乗り体調のいい日は宅トレをしたり出来るだけ歩いたりしています。
ですが、安定もせず増え続ける体重に不安で難産になったらどうしよう。胎動がわからないのは脂肪のせい?など不安がつのってきました。
また、毎朝の体重測定も一喜一憂しごはんを食べることに躊躇するようになってしまいました。

体重が15キロ増えたなどの話を聞くのですが元々40キロ台だった方や50キロ台の方ばかりでありがたいのですが…落ち込みます。

長くなりましたが、似たような体型の方で体重管理をどうしていたかを知りたいです😭

コメント

はじめてのママリ

大丈夫ですと言っていいかは分からないですが、62kg170cmスタートで産んだ時78kgでした!ずっと1,2kgペースで増えてました!
里帰り出産だったんですけど、里帰りする前の産院が体重管理ゆるいところで、特に何も言われなかったので特に気にせず食べてました…笑
里帰りしたら「ちょっと体重増えすぎですね」って言われて、けど子宮頸管短めで自宅安静になっちゃったので運動できず、結局そのまま増え続けました。。笑
ちょっと切迫早産気味にはなりましが、3500gの元気な男の子産みましたよ!
気をつけるに越したことはないですが、過度に心配する必要もないです。
産後は授乳で痩せて64キロまで戻ったとこです!

  • あきあき

    あきあき

    ありがとうございます😭
    妊娠中にダイエットすると子どもが低体重になったり低身長になるというのを聞いて、もうどうしたらいいんだぁぁあとメンタルをやられました🥲
    熱中症対策しながら少し歩いたり食事を見直したりして、あまり気にせず過ごしたいと思います。
    私も予定では男の子の予定です!元気いっぱいな子を産もうと思います😊

    • 7月24日
ふわり

私はもっと太ってます😢

167センチ、71キロからスタート、食べづわり(サラダに走る)で69キロ→本日予定日で76キロです。
後期に体重を一度指摘されてからは、
朝は玄米フレークにヨーグルト、お昼はサラダそばみたいなの、夜は五穀米110グラムにサラダとおかず少し、間食はかなり控える…
で体重キープか減ってました💦
でも、体重減るし、赤ちゃんの体重が2500で止まっていたので、少し気を緩ませたら…1キロ増えて今はまた上の食事に戻してます😅

入社した頃は痩せた体型だったのにな(笑)
産後に上の食事+運動で、減らしたいです🫠

  • あきあき

    あきあき

    ありがとうございます😊
    やっぱり運動と食事ですよね、、頑張ります🥲
    私も仕事してる時はハイウエストを履きこなせていたのにそれが出来なくて悲しみにくれました。
    元気に産んでその後戻すの頑張ろうと思います!

    • 7月24日