※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
子育て・グッズ

幼稚園を転園しようと考えていますが、1ヶ月以上前に伝えても問題ありません。条件に関する記載もないようです。

今満3歳で通っている幼稚園に不信感があるため、
年少に上がるタイミングで転園しようと考えています。
転園しようと考えている幼稚園に願書提出し、入園確定してから、今の園に年少に上がる前に転園しますと伝えようと思っています…

転園する1ヶ月前には伝えないといけないと書いていたのですが、1ヶ月以上前でも問題ないですよね…?
家庭の事情で転園すると伝えようと思ってます!

満3歳で入園し、年少に上がることが条件など伝えられていないので、そう言う場合は普通に転園できるんですよね?💦
書類にもそういった旨は記載されてません。

コメント

はじめてのママリ🔰

転園するのは自由なのでできますよ😊🙌

もともと転園するつもりで入園するのは御法度ですが...
事情があるなら例え年少に上がるのが条件となっていても転園できます!

  • mmm

    mmm

    なるほどです!
    条件にないので転園も普通にできそうですね😳!
    早めに転園の旨は伝えるべきなんでしょうか…?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めでも大丈夫ですが、近くの幼稚園に転園されるのであれば、今おられる幼稚園からすると正直いい気はしないです😅💦

    家庭の事情とはいえ先生も察するものがあると思います。
    不信感ある幼稚園とのことなので最悪の場合はあの子は転園するから〜という理由で対応雑にされたり、、ということもあるので私は1ヶ月前でいいんじゃないかなと思います😅

    • 7月24日
  • mmm

    mmm

    近くの幼稚園に転園予定です💦
    やっぱりそうですよね…

    なるほどです💦
    雑になる可能性もとなると怖いですね…
    年少からの制服採寸の連絡が来たらその時に伝えようと思います💦
    年少まで自宅保育することも考えてはいるので、対応に変化を感じれば早めの退園をさせようと思います…
    ありがとうございます!

    • 7月24日