※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
家族・旦那

お金の断り方について私の親戚で娘をすごく可愛がってくれる人がいます…

お金の断り方について
私の親戚で娘をすごく可愛がってくれる人がいます。
娘も懐いていて、会うとずっと遊んでもらったり抱っこしてもらっています。
定期的に会っているのですが、オムツ代ねー!と言って、毎度お金をくれます。
誕生日やお年玉以外の日は、本当にいらない!と何度も断っているのですが、いいから!と言われて、結局受け取ってしまいます。
1.2ヶ月に1度は会っていて、だいたい10,000円入っています。
一度出したものを引っ込めてもらうのは難しいと思うので、もしまたお金をもらったら、次から無しにする様にしたいのですが、何と言えばいいでしょうか??
もちろん有難いですし、お金はあって困るものではないですが、私も夫も働いていますし、毎回お金を貰うのは申し訳ないです。
会って娘と遊んでくれるのが嬉しいですし、その間夫と私はゆっくりさせてもらっています。

コメント

みっちゃんママ

なるほど🤔

そんな風に可愛がってくれることは、素直に嬉しいですよね😊

主さんのおっしゃること、よく分かります😊でももしわたしが主さんの立場なら、有り難くその都度受け取ります!お金はいくらあっても困りませんもんね😅
もちろん、その親戚の方とどのくらいの仲なのかとか、どういう人なのかってところでも対応は変わってきますが、変な人じゃなく信頼出来る人だったら、そのまま受け取ります☺️

主さんの中で、きちんとお断りしたいのであれば、主さんだけではなく旦那さんと2人でか、もしくは旦那さん単体でお断りすれば、なんとなく相手の方に気持ちも伝わるのかなって思います!主さんだけだと、多分また大丈夫!と押し付けられてしまうと思うので、主さんじゃない人が失礼のないようにハッキリとお断りすれば、伝わるかなって思いますよ!

  • るる

    るる

    コメント有難うございます!
    一度夫と断ってみてそれでも用意してくれる様なら、有り難く受け取らせてもらおうと思います!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

その方はあげたくてあげていると思うので有り難く素直に受け取っていいと思いますよ^_^
お歳が分からないですがきっと年配の方ですよね

それが楽しみなんじゃないですか?

私なら有り難く頂いて次に会った時にちょっとしたお菓子をお返ししたり
この前頂いたお金で子供服買わせていただきました!と言って着てるところ見せてあげたら良いと思います⭕️

  • るる

    るる

    コメント有難うございます!
    50代の方です。
    私はその人のことが好きなので、自分のために使ってほしい!と思っていましたが、それが楽しみと思ってくれているなら、有り難く頂いてもいいのかなと思いました!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

義祖母の妹さんがそんな感じです💦会う機会が少ないので頂いたのは数回ですが、その場では受け取ることにしています。お礼にちょっと良い食事に行ったりしてます😚会えることが嬉しい、何か力になりたいって思ってるならありがたく受け取ります☺️

  • るる

    るる

    コメント有難う御座います!
    そうですね!なにか食事や他でお礼しようと思います!

    • 7月24日