![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが37.7℃の熱と咳が出ています。母親は軽い症状ですが、乳児は重症化しやすい可能性があります。早めに医師に相談しましょう。
0歳のお子さんがコロナに感染したって方いたら教えてください🙇♀️
何ヶ月の時に感染しましたか?また、熱や咳などの症状はどの程度でしたか?
現在母親の私が3日前にコロナ陽性がわかり、
判明してからは自分の部屋にこもり、授乳の時だけ
接触していたのですが
今朝から7ヶ月の息子が37.7℃、少し咳をしています。
私自身は喉の痛みが少しあるのと微熱程度で
かなり軽い症状でしたが
やはり乳児は症状重いのでしょうか?
これからひどくなるのかと思うと後悔が尽きません😢
- あー(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7ヶ月の時になりました!
3.1微熱37.7とか
3.2熱38.病院で抗原検査陽性
3.3 37.3 鼻水、咳
3.4 36.3平熱に 鼻水、咳少し楽に
3.5 咳と鼻水 熱はなし
メモしてあったのでどうぞ✍️
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
今1歳10ヶ月の娘がちょうど1年前10ヶ月の時に家族全員罹患しました。
発症初日
39度まで上がって病院→検査と対処療法の薬(解熱の座薬など)
その後2日間位は40度近くまで上がり、夜中も辛くて何度も泣いて起きていました
食欲無しで、まだ授乳してたのでひたすら授乳求めてきていた感じです。求められるだけあげていました。
あまりにキツそうな時は座薬で対処
3日目くらいから37度台まで落ち着いてきて咳や鼻水はそこまで酷くならず5日程度で普段通りになっていました
赤ちゃんイオン水などそのまはまでは飲んでくれなかったので氷にして砕いてあげたり、ゼリーにしたり…
野菜ジュレ冷凍しておいて持たせたり…
ソフト氷枕は3つくらい冷やして常に稼働してましたね!やっぱり冷たいと気持ちいいようでよく寝ていました。
うちは上の息子が学校から貰ってきて先に発症しましたがすぐに家族全員なったので隔離とか気にせず過ごせていました。
誰かだけとかなってたら大変だったねって話した記憶があります💦
息子、夫は発熱のみで比較的軽く、私は熱は低かったですが後半咳が本当に酷くて辛かったです、、
ママもしんどいでしょうし、お子さんも心配ですね…
この後酷くならないよう願ってます😣
-
あー
詳しくありがとうございます😭
40度近く上がると辛いですよね😭
氷枕気持ちいいのですね!準備しておきます😭
私のせいでコロナになったのではないかと思い可哀想で😢😢😢😢
授乳は大丈夫と聞いていたのでしていましたが、
搾乳して哺乳瓶で飲ませていたら良かったと後悔しかないです😭
とりあえず今から病院行ってきます😭- 7月24日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
1年前に6ヶ月の時にかかりました!
その時に2歳と3歳半の上の子もかかったのですが、全員39-40度の発熱が丸一日ありました!
けどその後は熱もなくなり子供は咳や鼻水などの風邪症状はありませんでした。
熱が下がった頃に3人とも少しお腹が緩くなったのはありました。
大人の方が高熱2日に咳鼻喉とフルで風邪症状でました。
あー
そんなに熱は上がらなかったんですね!少し安心しました😥ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
1歳すぎにもなってるんですが、その時も熱3日とかで下がってます!😳
ただホント個人差なのかなぁと💦
あー
それはありますよねぇ😅
覚悟はしつつ、備えておきます🥺