※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートの勤務時間で悩んでいます。週4だと手元に5万ちょっと残り、週5だと6万ちょっと残る。子どもとの時間も大切だが、稼ぎたいです。

パートの勤務時間(週数)で悩んでいます……

・時給900円
・昼食代(強制)と駐車場代で8,000円くらい引かれる
・一時保育のため保育料1日1800円かかる
(月〜木は一時保育、金は実家)
週4なら2.7万、週5なら3.2万


① 9:00~14:30(5.5時間)×週4
月8.9円 手元に残るのは5万ちょっと

たった5万……
子どもが熱を出せばもっと少なくなる……

② 9:00~14:30(5.5時間)×週5
月10.8万 手元に残るのは6万ちょっと

子どもとの時間も大切にしたいし平日休みは欲しい
でも14:30までだし自分時間も子どもとの時間も
割ととれる…… そんな大変じゃないのかな……


子どもとの尊い時間も大切にしたい…… けど、子どもに苦労させない為にも少しでも稼ぎたいです🥲
毎月ギリギリか赤字で貯金を切り崩しており、ほぼ貯金ができていません……

コメント

ハル

お疲れ様です。
昼食代と駐車場代は仕方ないにしても。。。。

一時保育が気になりますね💦

ちょっとでも多く。。。と週5働きたいけどこの暑さで体も心配💦💦

早く保育園決まりますように✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなのです🥲
    保育園入所となれば月2万弱で預けられるのですが💦
    保育園が決まるまでの辛抱とはいえ、飽きがない以上、いつまで一時保育利用すればいいのか見通しも立たず😭

    • 7月24日
  • ハル

    ハル

    保活って大変なんですね。。。

    うちの近くもだんだんと保育園は増えてきたとはいえ。。。。

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    少しでも待機児童解消されるといいのですが😭

    • 7月24日
deleted user

週数で悩んでるとのことですが…私ならもう1歳児クラスから入れて最初からがっつり正社員で働きます!お金厳しいですよね…気持ちわかります。私も貯金できてないですし切り崩してます💦が、保育園入所はどこも20人待ちで…諦めて幼稚園3年保育に入れることにしました。18時まで預かり保育あるのでガッツリ預けて働く予定です👏🏻

生後6ヶ月だと思うのであと半年ほど赤ちゃんと存分に過ごして4月からガッツリでもいいと思いますよ😭いずれは働かなきゃなので…

  • ママリ

    ママリ

    保育園絶望的ですよね🥲

    多少のお金のプラスよりも、子どもとの時間の方が価値があるのはわかるのですが、どうしても将来(金銭的な面)が不安すぎて……
    でも、保育園に預けると、貴重な瞬間とかも見られないのかな、なんて思うと辛くなります😭

    旦那や貯金と相談してみます🥲

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半年間パートしても、子供の体調不良やらでなんだかんだ働いても将来的な金銭面の不安解消にはならない気もしちゃいます😭でも不安なのもわかります😥

    よく相談ですね🥲

    • 7月24日