
娘が熱や咳が続き、吐いたり泣いたりしている状況。再受診すべきか悩んでいます。
RS6日目の娘、再々受診すべきでしょうか…
月曜夜発熱し、火曜朝に耳鼻科受診、検査はせずRSだろうと言われました。
熱が下がらないため金曜に今度は小児科受診、そちらでもみなしRS診断され、薬を一つ増やしてもらいました。
熱が下がらず、症状も軽快しない場合は月曜に再々受診と言われてます。
結局土曜の夜に37℃台に下がり、今日は一日36℃後半〜37℃前半を行き来する感じで安心してたんですが…
今日の夜、寝ている時に咳き込み、止まらないため抱き抱えてお風呂場に行くと咳の勢いで吐いてしまいました🥲
量は少量です。
そして先ほど、また咳き込み止まらず、吐きはしませんでしたが目を覚まして泣きました。
寝ている時に咳き込むことはここ数日ありましたが、こんな風に止まらなくなって吐くのは初めてです…
熱は下がったけど、鼻水と咳がひどくなってしまった感じです🥲
再受診したところで薬などは変わらないでしょうか?
咳もそうだし鼻詰まりもひどく、何度か起きてしまってます…
鼻吸い器で吸いたいんですが、寝てる時でも断固拒否で吸わせてくれません🥲
いつ吐かれるかヒヤヒヤします…みなさんなら再々受診しますか🥲?
- はじめてのママリ(妊娠17週目, 4歳10ヶ月)
コメント

こつぶママ
先月息子がRS(検査した結果)にかかりましたが、重症化しないように毎日吸入で受診するように言われました。
食事はとれてますか?
まだ症状が辛そうだったり、心配であれば受診された方がいいかなと思います。

clam.
私の息子は、重症化して肺炎に至り入院しました。
RSで計4回程受診しました。
あまりにも良くならないし、酷くなるので、
4回目違う小児科に受診したところ、すぐ大きな病院を紹介しますと言われ、即入院になりました。
咳が酷くなってるなら受診した方がいいと思います。
セカンドオピニオンという手もありと思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます💦
肺炎になってしまったのですね…
咳と鼻詰まりがひどく、何度も寝返りを打ってうーうーとうなされていて…
肺炎と診断された時、熱は下がりませんでしたか?💦
耳鼻科と小児科に一度ずつかかったのですが、行くとしたらどちらがいいと思いますか?💦- 7月24日
-
clam.
うちの子も夜うなっていて、次の日病院に連れて行ったら入院になりました。肺炎になっていたので熱は上がりっぱなしでした!ちなみに、入院して熱が下がってからの方が呼吸状態が悪くなり吸入、酸素投与などしてました😅
受診したのは全て小児科です!- 7月24日

ミニー
RSは7日目あたりが1番酷いと言われました💦
なので、今が山かもです。
大分酷いようなので明日受診してもいいかと思います💡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます💦
そうなんですか?!💦
まだ山があったとは…RS辛すぎます🥲
明日再々受診してみようと思います🥲- 7月24日
-
ミニー
下の子は1ヶ月にならない頃にかかって入院しましたが
5日目-7日目で悪化して
酸素濃度も60まで下がりました💦
お大事にしてください🥺- 7月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます💦
耳鼻科と小児科どちらにかかられましたか?
再々受診するとして、どちらに行こうか悩んでます…
こつぶママ
小児科です。
下の方もおっしゃっていますが、今まで受診されていたところであまり良くなっていないと思うなら、セカンドオピニオンも検討されてもいいのかなと思います。
はじめてのママリ
知識がなくたいへん恥ずかしいのですが、セカンドオピニオンとはどのようなものでしょうか?💦
こつぶママ
すみません、セカンドオピニオンとは意味が違いました💦
他の病院を受診してみてもいいのかなという意味でした😓
診る先生によっては治療法が違ったりすると思うので、改善が見られないのであれば病院をかえるのもありかなと🤔