![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期の一回食の時間について、朝一であげるのが胃腸に負担をかけると不安になっています。夜間授乳なしで同じように朝一であげた経験がある方のアドバイスを求めています。
離乳食初期(5、6ヶ月)一回食の時間について
現在2人目の離乳食後期ですが、初期から大人や上の子の朝食の時間に合わせて起床後すぐの7時頃あげてました。
起きてすぐの離乳食は胃腸に負担がかかるとネットで見て不安になり質問させてもらいました。。
離乳食開始時には夜間授乳はなく、最後の授乳から8〜10時間経った状態で起きてすぐあげてしまってました😭
同じように初期から夜間授乳なしで朝一で一回食あげていた経験があれば教えて頂きたいです🙇♀️
- mi(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
上の子も下の子も夜間は基本なしで朝一で離乳食あげてます!!
mi
ご回答ありがとうございます!!
度々の質問申し訳ありません💦
お二人とも5、6ヶ月の初期から朝一であげておられましたか?😳
ミク
そうです!!
5ヶ月から2人とも始めました✨
mi
ありがとうございます!
ご経験者の方のお話が聞けて安心しました☺️
神経質になりすぎてました💦
度々の質問に答えていただきありがとうございました✨