※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
雑談・つぶやき

田舎でちゃんと会に所属してお祭り参加されてる方いらっしゃいますか?🤗…

田舎でちゃんと会に所属してお祭り参加されてる方いらっしゃいますか?🤗
町内とかではなくです😋

神奈川県の田舎の方で神輿の会に入っておりまして、
もうただの愚痴なのですが書かせてください😋

うちではお祭りに着る法被は購入するのではなく皆で貸し借りです。
ですがその法被がまーー少なくぜんっぜん貸してもらえないのです。

会費もないらしく頼むのもできないらしい。

もう20年以上やっていますがまだ貸してもらってません🤗
何十回も言ってますが☺︎もちろん私だけでなく他の人たちもです😅なんなら30半ばの大人が子供用の法被巻いてたりします😅

子供がぜんっぜんいないから子供用は余ってるみたい😅

お金出すから頼んでと言っても頼んでくれません🤗
法被ないと祭り出れないのに🫠
法被ないから行かないと出ろ出ろうるさい🫠

おじいちゃん達は絶対2枚ずつ持ってるのに!それ貸してくれればいいのに!

もう染物屋さんで頼んでいいかなーダメかなー
染物屋さんで頼んだーって人いますか?

コメント