※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子を混合で育てています。完母に移行したいけど、ミルクを減らすのが心配。寝ることが好きなのかも。母乳をもう少し増やしたいです。授乳回数は1日8回、ミルクは1日6回。

2ヶ月の男の子を混合で育てています。

混合から完母になった方にお聞きしたいです。
混合→完母には、やはり段々ミルクは減らしていきますよね?
60ml足し始めてから、今は80~100ml用意するとだいたい飲みきります。

今日少しずつ減らしてみようかな?と思い、毎回ではないですが60~70mlにしてみました。
飲み終えてすぐは少し泣きますが、すぐにおさまります。
ただ指をしゃぶっているのと、息子の成長を考えると、ミルクを減らすのが心配ではあります。

昼間も夜もよく寝て、ぐずって困ったこともほとんどなく…飲むより寝てたいのかな?と時々思います。
もちろんあまり時間があくようなら、母乳をあげますが。
1ヶ月健診の際に、助産師さんに80mlプラスはちょっと多いかな~と言われたんですが、息子も成長しているし、でもここまでミルクを足したらほぼ完ミのようなものかな?とも思っています。

個人的には、もう少し母乳よりにしたいんですが…(´Д`)
授乳回数は1日8回前後、ミルクは1日6回くらい足しています。

コメント

butter

ミルク減らして行きましたよ❗️授乳は頻回授乳で頑張りました😆10回とかはしてましたよ❗️

  • ぽにょ

    ぽにょ

    やっぱりそうしないと完母に近づけないですよね(>_<)⤵
    頑張ります!

    • 2月10日
ねこまま

ミルク吐いたりしてないですか?私も混合でしたかが3ヶ月頃から完母でした!2カ月のときは、夜だけミルクです!
ミルクをあげすぎな気がします(^^)体がしんどくなかったら日中だけ母乳で夜は、ミルクとの混合でしたほうが母乳の出もよくなるとおもいます!一ヶ月検診のときに体重の増加ちゃんとしてたらミルク減らしても大丈夫だとおもいます!満腹が、まだそこまで分からないのであげたらあげた分だけ飲んじゃいますよ(‥;)

  • ねこまま

    ねこまま

    私の病院は、母乳を最初のませてミルク40ccが基本でそれでも飲むようなら60ccといわれました!ミルクのみなら80~100でも大丈夫です(^^)

    • 2月9日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    やっぱり多いですよね…(´Д`)
    どうも足りてるのか心配で💦
    早速、今日から60に戻して様子みてます!
    飲みきったあと、泣きはしないんですが、すぐ指をしゃぶるので気になりますね。笑
    でも100飲んでも吸ってたから、口寂しいのかなー。

    • 2月10日