※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で予定帝王切開を受ける不安があります。助言をお願いしたいです。

明日の午後から初産で予定帝王切開を受ける予定です。
正直、帝王切開を乗り越えられそうな気がしません。

麻酔で痛みはないということはわかっていますが、経験談ではお腹を押される、引っ張られるなどお伺いし、恐怖しかありません。また、意識があるなかでお腹を切られるという状況も見えないとはいえものすごく怖いです。

帝王切開を受けるしかないのですが、どうしたらよいかわからなくなってしまいました。
看護師さん、助産師さんに声がけしてもらう予定ですが、それで気が紛れるのか不安で仕方ありません。

泣きたいのに泣けないし、メンタルがおかしいです…

皆様、助言いただけないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開でなくても、
お腹を抑える、引っ張られるなどは、ありますよ!
むしろ、帝王切開でないときの方が、あるかもしれません。
吸引とか、よく聞きます。

私も予定の帝王切開でした。
お腹切って、先生が手を入れ、頭を持ったら、予想より大きかったみたいで、切断部分が小さく…、予定より大きく切り、取り出していだきましたた🤣

結果、吸引もしないから、息子なの頭の形はいいし、生まれるまでの時間は短いし、デメリットばかりではなかった、と思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりましたが、無事に24日に出産できました。
    お腹抑える、引っ張られる感覚はありましたがなんとか乗り越えることができました。
    ありがとうございました😭

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご出産おめでとうございます💐
    これから育児が始まりますが、
    無理せずお過ごしください😊

    • 7月26日
ちの

お腹押されるし引っ張られる感じも分かりますがそれが辛かったとは思ったこと無いです😆!
私は2人目緊急帝王切開で、麻酔が効くまでは陣痛がキツくて助産師さんに手を握って貰ってました!
安心できたので、おすすめです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も助産師さんに手を握ってもらい、何とか赤ちゃん👶を出産できました。先生のおかげであっという間でした!
    ありがとうございました😊

    • 7月26日
みぃ

手術始まるまでは本当に怖くて、私も「もう産むのやめたい😭」と旦那にLINEしてました😂
でも手術始まっちゃえばされるがままでどうすることもできないし、あっという間に赤ちゃんに会えます✨
産声が聞こえて顔見せてもらって、その後処置があるから見えないところに連れていかれたんですが、ずーっと元気に泣いててその声で感動しちゃって手術怖いとかなくなりました🥺
看護師さんや麻酔科の先生もすごく励ましてくれたり他愛のない話をしてくれて、だいぶ気が紛れました!
術後の痛みはしんどいと思うので、痛み止めどんどん使ってやわらげてください😭
私も9月に2回目の帝王切開が待ち受けてて怖いですが頑張ります!
ママリさんも無事に乗り越えられるように応援してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    麻酔が効いたら先生があっという間に👶を取り出してくれました!産声もちゃんと聞こえました!みぃさんがおっしゃるとおり手術始まったら気づいたら終わってました!
    ありがとうございました😊

    • 7月26日
き

2人とも帝王切開です!
確かに引っ張られる感覚や、なんか触られてる感覚はあります!
ただ私の場合麻酔が合わなさすぎて
ゲロゲロでそれどころではありませんでした😂

ちなみに私注射が大嫌いで
妊婦検診の採血で倒れた女です🤣
それ以外でも子宮頸がんの細胞診でも倒れたことありますが、
帝王切開大丈夫でした💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引っ張られる感覚わかりました。私は幸いにも麻酔で気持ち悪い感じにはなりませんでした。
    メッセージいただきありがとうございました!😄

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

わかります。私も検診したら今日入院して明日帝王切開しましょうと言われ軽くパニックでした。
夜までかなり怖かったです😭
でも、旦那が泊まってくれたので気持ちが落ち着きました。
後はもうなるようにしかならないので赤ちゃんに会える楽しみを一生懸命考えてました!
大丈夫です!もうすぐ赤ちゃんを抱っこ出来ますよ!

ちなみに手術中、先生は「あ〜しんど〜ほら昨日のあれで」とか雑談してました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手術室入ったときにパニックになりましたが、手術室の方のおかげで出産できました!
    なるようになるというお言葉そのままでした🥹
    励ましのお言葉ありがとうございました😊

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます💕
    休める時にゆっくり休んで下さい☺️

    • 7月26日
ママリ

2回帝王切開してますが、私的に下から出す方が恐怖です🤣🤣

1人目は三日間の促進剤で激痛で悶えてからの帝王切開だったのですが、このまま下から産むなんて絶対に死ぬと思いました。
んー!と痛さで声にならないほど悶えながらMRIだかCTとって、帝王切開。
麻酔効いてからはそれまでが嘘だったかのように痛みはなくなり先生と雑談しながら赤ちゃん出てきました。
赤ちゃん出てきて腕で抱っこして、その後は眠くなる薬入れてもらい気付いたら病室でした。
あとは傷の痛みとの闘い。
私は1日目からおっぱいが張って激痛、熱も出ました。
あとはもう乳首の痛みとの闘い。笑

2人目の時はもう何するか分かってたので余裕で、先生も1年足らずで2回目だったのでまた雑談しながら、研修医さんも5〜6人いて私の下半身見られてんだろうなぁ😀とか思いつつみんなで雑談。
手術室に流れる曲に対して、あれ?この曲誰だっけ?とかそんな雑談してました😂
ただ2回目は麻酔が効いてきた頃低血圧になるので一気にめまいと吐き気が来ましたが、麻酔の先生がすぐ血圧上げる薬入れてくれたのですぐ良くなり、スッキリ良くなりましたー!続けて下さーい🙋‍♀️なんて言ってました笑笑
赤ちゃん出す時だけグン!グン!って上下に揺らされます!したらもうすぐオギャー!なんでめちゃくちゃ早いですよ!
大丈夫です!
帝王切開は終わった後がしんどいです!
私的に1番辛いのは、術後下半身麻酔効いてて足動かない時間が4〜5時間あるので、そこがもう1番辛い😵
1人目の時に楽な姿勢を見つけて、ベットを少し背もたれ上げてもらって、背中に枕かクッション入れてもらって横にしてもらうと楽でした😊
もし良ければ参考に👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手術はあっという間でした!
    昨日のお腹の痛みが激痛でしたが、だんだんと落ち着いてきました〜
    励ましのお言葉ありがとうございました😭

    • 7月26日
ゆきだるま

めっちゃ不安でしたが一番は内蔵触られたりで吐いてしまわないかでした。
たまにいるみたいですが、嘔吐だけはしたくなくて、結果大丈夫でした。

推しのCDかけてもらって手術しました。
ちなみにドラマで見るよりも医師達が雑談しててほのぼのしてました。

術後の方が傷痛くてパッド交換も助産師さんにされるのでまぁ恥ずかしいです!
翌日からは自分で起きて歩いて交換するので回復が早まるようによく歩いた方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も吐き気は感じませんでした!
    術後は激痛でした😂今はだんだんと落ち着いてきました。
    こまめに歩くようにしますね!
    メッセージいただきありがとう😊

    • 7月26日