
旦那が家族と過ごす日曜、お昼にテレビを見たいが子供に止められ、自分の部屋で2時間半テレビを見る。子供に注意されるのは恥ずかしい。録画して夜見るべきか?
旦那は週一休みで
日曜が唯一家族で過ごせる時間です
見たいテレビがあるからと
お昼ご飯中にテレビつけても良いか聞いてきたんですが
上の子が今ご飯中だからテレビつけちゃダメだよ!
と注意されていました。
すると旦那はじゃあ上で見てくるわ(自分の部屋)
と言って2階に行き2時間半後くらいに降りてきました。
4歳の子に注意されることも恥ずかしいし
それくらい録画して夜子供が寝た後に見ればよくないですか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

どさんこママ(21)
気持ちはめっちゃわかります。私ならキレてます笑
でも見方替えると、旦那さんからしても週1で唯一のお休みだから難しいですよね…😭

ママリ
ご飯中テレビダメなんですか?💦
うちは全然OKなので少し厳しく感じました😅
-
はじめてのママリ🔰
子供が集中して食べれないので我が家は消してます💦
- 7月23日
はじめてのママリ🔰
なるべく休む時間は与えてます💦
というか、出かける予定も気遣って立てないです。
朝もいつも好きな時間まで寝てます。。
テレビなんか尚更録画できるから
あとから見れば良いのに…
家族揃ってご飯食べれる時なんて少ないんだから。
って思っちゃいました💦
どさんこママ(21)
気遣いを極限までしてたから尚の事ですね😭
ご飯中くらい子どもとたべてほしいですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
私は上の子が生まれてから約5年
自分が見たい番組なんてリアルタイムで見たことないです…
旦那も同じようにしろと言うわけでは無いですが
部屋にこもって2時間半ほったらかしですからね…🥲