
コメント

りのんちゅ、
大学時代4年間バイトしてました!
楽しかったですよ(๑・̑◡・̑๑)
たまにイライラするお客さんもいますけど(笑)

退会ユーザー
スーパーのレジで働いてます( ◜ω◝ )
コンビニもやってました。
単純作業なので覚える事覚えたら大変な事は何も無いです。
立ちっぱなので足がだるいとか、年配の方がお札取る時指舐めてベチャベチャのお札触るのが嫌とか精神的なものはありますが仕事内容自体は簡単なのでオススメです( ◜ω◝ )
カゴ詰めもテトリス感覚で楽しいです(笑)
-
わんわん
お年寄りのは精神的にきますよね~w
現在も働いているんですか??妊婦さんやお年寄り相手だとカゴを運んだりするの妊娠中だと大変ですよね??
ちなみにコンビニとどっちが覚えること多いですかー?- 2月9日
-
退会ユーザー
今も働いてて30wまで働きます。
結構買い込まれると大変ですね(^_^;)
腰いわしそうです(笑)
コンビニの方が覚える事もやる事も多いので大変ですね〜。- 2月9日
-
わんわん
大変ですよね~⤵でも仕事だからやるしかないって感じですよね(>_<)コンビニの方が覚える事多そうだからやっぱりスーパーのレジに絞って求人探してみます🎵ありがとうございます(^o^)
- 2月9日

ゆみ
レジやってました!覚えちゃえば楽勝です(笑)研修中はじじばばたち優しいのでいろいろ声かけてくれるし、慣れると常連さんとかもわかってお話できるので楽しいです!カゴ詰は練習あるのみですね!たまにめんどくさいじじばばいますが、、、(笑)
-
わんわん
やっぱり厄介なお客さんいるんですね~⤵それが気がかりですけど、一度は経験してみたいなぁっと思っています(>_<)
- 2月9日
-
ゆみ
わたしは社員だったのでそういうの対応もしてましたが、パートさんなら社員とか店長呼んじゃえばいいと思います!(笑)とりあえず謝っておけば大丈夫だと(笑)
- 2月9日
-
わんわん
正社員でやられてたんですね‼☆すごい⤴⤴そうですね、対応しきれないときは社員さん呼びます🎵ありがとうございます(^o^)★
- 2月9日

しほ
コンビニの店長してますー(^^)
根が動きたがり、頑張り屋さん、忙しい方が好き!という方は向いてます。
どんな仕事でもそうかもしれませんが、
根っからの怠け者、暇な方が好き
という人は、スーパーやコンビニには不向きです。
腹立つ客もいますが笑笑
2人以上で仕事をする時は、そのお客さんが帰ってから
もう2度とくんな!とか、愚痴り合いながらやってます(^^)
一応、立場上謝罪すべきところのみ謝罪しますが💦

ママ
学生の頃四年間スーパーのレジやってました。カゴいっぱいに入れてもってこられると楽しくなっちゃいます♪ぐちゃぐちゃ山盛りをどれだけ早く綺麗に入れれるかパズルゲームみたいでした(  ̄▽ ̄)笑
わんわん
たまにはやっぱりいますよね‼覚えてしまえば、同じ要領なので楽かなと思って😁スーパーのレジの求人とても多くて気になります(>_<)
りのんちゅ、
立ちっぱなしだし、接客だし、楽な事ばかりじゃないですけど良いですよ❤️
私もまたやりたいです(°▽°)
わんわん
そうですよね!体力もいりますよね✨一度やって見ようかと思っています🎵ありがとうございます(^o^)