※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子供の風邪で辛いです。日曜の医者に行くのが勇気がいります。のど飴や鼻を噛むしかないでしょうか。

子供の風邪、移りました😭😭

喉激痛、鼻水ダーダーで寝れず辛すぎます。
日曜の休日当番医に、妊婦が子供2人連れて行くのは
なかなか勇気が、、
旦那はいないし、我慢するしかないかな😞

のど飴なめて、ひたすら鼻を噛むしかないですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も一昨日からエアコンで喉をやられて今、熱があります😩💦

最悪ドラッグストアで風邪薬買うかですかね😓

お大事にしてください!

  • ママリ

    ママリ


    熱あってお子さんの面倒みるのしんどくないですか?💦
    まだ微熱程度ですがすでにしんどいです😭

    市販の薬、妊娠中飲めるんですね!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは母と同居なので何とかなってます😭
    あ!そうですよね!すみません、妊娠中は控えた方が良いですね😓!

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ


    実家近いのに素直に頼れない自分もいて😞
    耐えるのみ、ですな😭

    • 7月23日
まーま

私も子供の風邪移って、ママリさんと同じ症状でした。
途中、微熱と平熱を3日ほど繰り返し、完全ワンオペで心身ともにしんどかったです。
子供は夏風邪と診断され、ウイルス性のものでは無かったので、風邪が移ってから子供を連れて受診する元気もないし、妊娠しているので薬飲むのもな…と思い、気力で頑張りました。

のど飴も成分によっては妊婦には良くない(食べ過ぎはよくない)とネットで見て舐めませんでした。

うがい&手洗いをひたすらしました。
完治まで約2週間かかりました😱
妊婦の風邪はしんどいですよね。
あまりにもしんどかったら、妊婦でも飲める薬を産婦人科で薬出してもらえるみたいです。

  • ママリ

    ママリ


    息子が微熱と平熱繰り返してて小児科いきましたが検査は4種類やりましたが全部陰性で夏風邪と言われました😵
    のど飴も良くないものがあるのですね!!しらなかったです😭

    風邪症状あると検診先延ばしになる産婦人科なのでどうしよう〜って感じで悩んでます😞

    • 7月23日
  • まーま

    まーま

    私が通っている産婦人科も風邪症状あると検診は治ってからと案内がありましたが、先日産婦人科へ行ったら「風邪薬もらいにきました」と受付に来た妊婦さんが言っていたので、検診はできないけど、薬の処方はしてくれるようでした。
    一度、問い合わせてみたらいいと思います。

    • 7月23日
ママリ

ドラッグストアでカロナールと同じ成分のアセトアミノフェンである、タイレノール売ってありますよ。妊娠中でも飲めます。

わたしもヘルパンギーナもらった時、アセトアミノフェン飲みましたよ。

薬剤師さんがいれば、他にも妊娠中飲める風邪薬や漢方紹介してくれるかもなので聞くといいですよ。

  • ママリ

    ママリ


    2ヶ月前にインフルにかかったとき高熱出てカロナール処方されたのがあるのですがそれでも良いでしょうか?
    痛み止めとして飲むってことですよね🥹喉の痛みにも効くんですね!!

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫と思います!

    • 7月23日