
コメント

🌸
8:30〜14:30が通常保育時間なので土日祝休み、週3、4、9:00〜14:00でピッキングの仕事してます😊
昼休憩は無しでもいいですが、職場の人と話すの楽しいので1時間取ってます!
接客業は土日祝休みづらかったり、休んだら人が足らないとかなるの嫌で避けました💦

にゃんず🐈⬛
10時から4時まで受付事務してます◎
-
HYKE
ありがとうございます😊
- 7月23日
🌸
8:30〜14:30が通常保育時間なので土日祝休み、週3、4、9:00〜14:00でピッキングの仕事してます😊
昼休憩は無しでもいいですが、職場の人と話すの楽しいので1時間取ってます!
接客業は土日祝休みづらかったり、休んだら人が足らないとかなるの嫌で避けました💦
にゃんず🐈⬛
10時から4時まで受付事務してます◎
HYKE
ありがとうございます😊
「お仕事」に関する質問
ママ友の話です。 ママ友はサービス業の正社員です。 入れ替わりのタイミングで1日6時間くらいしか働いてない時もあるみたいです。 子供の習い事で毎週早退は普通にできてます(その分減給になります) 年収300万位らしい…
アルバイト(フルタイムパート)で働いてます。 月〜金の8:30〜16:30です。接客業です。 お盆期間(9日〜17日)は出勤した方がいいんでしょうか? ・面接時から土日祝休み確約 ・正社員5人とアルバイト4人いてお盆は1日7…
お仕事でインセンティブが貰えることになっていたとして、上司から社員の皆さんより高い額を提示されたとします。(自分はその職場に転職してきたばかりのパートで、仕事もまだまだ覚えているところだと仮定します) その上…
お仕事人気の質問ランキング
HYKE
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️
ちなみに…
ピッキングの仕事は初心者にもできますか?
今の働き方だと扶養には入っていない感じですか?
いろいろ聞いてすみません💦
🌸
ピッキングだけなら初心者でも余裕です😆
私は元々タイミーでピッキング経験して、自分に合うと思いパートにしました!
旦那が帰って来てから夜2時間だけ別のパートしてますが、2つ合わせても8万円前後なので扶養内です✨
HYKE
詳しくありがとうございます😊