※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開後の処置について、意識がある状態で行われる場合、赤ちゃんの誕生後、どれくらいかかるか気になりますか?

予定帝王切開だった方🙌

赤ちゃんが誕生した後、自分の処置ってどれくらいかかりましたか?
うちの産院はそのあと眠らせてもらう薬など入れてもらったりがないので意識ある状態で処置されます。
赤ちゃんはわりとすぐに誕生するイメージですが、
そのあとはどれくらいかかるのかな?と…

コメント

maru

40分ぐらい処置されてた気がします!私も意識ある中でしたが無事に産まれたのが嬉しくて、感動に浸っていたらすぐ終わったイメージです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    痛みとか気持ち悪さ、ありましたか?🥹

    • 7月22日
  • maru

    maru

    痛みは麻酔で全くなかったです!なんか皮膚ひっぱられてるなって感覚が少しあったぐらいで、全然余裕やん!これなら何人でも産める!と思ってました😂そのあと麻酔きれたら痛かったです😂

    • 7月22日
ちな

細かくは覚えていませんが手術全体は45分程(先生達が話してる会話が聞こえたんですが早い方みたいです)赤ちゃんが誕生からの方が早かったような印象です🤔
感覚的には15分ほどで最後の処置が
終わった様な気がします。。

私の場合は麻酔科のおばちゃん先生がずっと他愛もない話をしてくれて気が紛れてたおかげで早かったです😇そんなに痛みもなく終わりました!


帝王切開ドキドキだと思いますが
プロの方達に身を任せて気持ち楽に頑張ってくださいね😉

き

手術自体は1時間弱くらいで
赤ちゃん産まれるまでが15分くらいなので
30分〜40分くらいですかね?

私も下半身麻酔だけで意識ありました!

ビビらせたらすみませんが、
ひっぱられて内臓えぐられるような感覚と麻酔の気持ち悪さで
術中ずっとげぇげぇしてました🤣🤣

なので体感2時間くらいに感じました😂