※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2021年1月〜3月生まれの女の子を持つ方へ、七五三の前撮りについて悩んでいます。娘は85cmほどで着付けも好き。前撮りだけを考え中。皆さんはどうしますか?

2021年1月〜3月生まれの女の子をお持ちの方、七五三は今年やりますか?

春から前撮りできることは知っていたのですが、ほぼ2歳だったため、前撮りする決心がつかず、まだ前撮りしていません。

お詣りに着ていくお着物はあるので、前撮りだけささっとしてしまうか悩み中です。

娘の状況的には背は85cmあるかないか、着付けは嫌がらず、お着物大好き、もっと着たい!!って感じです💦💦

みなさんどうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳になってからやります🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    何月生まれさんですか?
    来年ってことですよね?

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3月生まれです!来年ですね!

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月22日
はじめてのママリ

撮影もお参りも来年やる予定です🤗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    予約されましたか?
    お着物のサイズ、大丈夫でしたか?

    • 7月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    着物は手作りする予定です👘
    撮影の予約はしました📸

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    手作り!!凄すぎです!
    ありがとうございます😊

    • 7月22日
3-613&7-113

長女と合わせてやってしまいたいので、今年やります☺️

  • ママリ

    ママリ

    兄弟同時がいいですもんね!
    ありがとうございます♪

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

今年の秋にお参りをして、冬に後撮りをする予定です!
撮影をする頃には3歳です!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    それもいいなぁと思っていたところです!
    お参りの着物はレンタルではなくて自分で準備ですか?

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて下に返してしまいました💦すみません!

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

1月〜3月は写真スタジオ空いているみたいですよね😊
実家に私の着物があるのでそれを着てもらう予定です☺️

  • ママリ

    ママリ

    着物があれば焦らなくていいし、気楽ですよね😊
    ありがとうございます!

    • 7月22日