コメント
はち
かんぽ入ってますよ〜✩
Kmama
上の子の娘がかんぽの学資保険です。
↑の返信読みました。
そうですそうです😊
12才で払い込みは終了ですが、18才まで保障続いてお祝い金も出ますよね😊
もう入られたのですか?
お祝い金が出るのがいいなぁと思って
娘の時は利率が良かったので入ったのですが、この度下の子はマイナスになるので入らなかったです😅
-
junimaru
コメントありがとうございます!
支払い終了後も保証は続くのですね^_^
まだ入っていなく、悩んでいます💦
今、医療保険は県民共済にはいっているので、かんぽは学資保険のみにするか、県民共済を解約して医療もかんぽに入ったほうが良いのか(ノ_<)
今の時期はマイナスになってしまうのですか!?- 2月9日
Kmama
私も昨日保険相談に言って聞いたので、知らなかったしまだ完璧に理解出来てないので間違ってたら申し訳ありません😵💦
もしお時間に余裕がありましたら一度相談に行かれるのが一番いいのですが、お子さん小さいですし大変ですよね💦
時間も滅茶苦茶掛かるし…
うちは主人が43私が37です
なので、例えば医療、生命保険に入って10年更新があると金額が高くなるし払えなくなってしまいます。
そのために、今は終身保険がありそれは、加入した時の金額も保障も変わらないというものなのです。
県民共済は年をとるにつれ保障が低くなっていきます。例えば1日3000円だとしたら1500円になったり だから3000円の保障を確保するためにもう一口増やすと、支払う金額が高くなります。
そのように年齢で保険の入りかたを考えないといけないので、
一概にこれがいいとは言えないのですが…💧
今はかんぽは利率が悪くなってて学資では一番おすすめ出来ない感じです…
二年前の娘の時はまだ良かったのですが…学資保険は、払った金額より多く貰えるのが売りでした。でも今は払った金額より貰えるのが少なくなるそうで、学資の意味が無くなり、4月にはほとんどの保険会社の学資保険が無くなります。
かんぽの医療保険でしたら、貯蓄型の養老保険で10年後に払った分が返ってくる
といってもそれもマイナスになりますが…私は10万くらいマイナスでしたが、帝王切開2回したので保険金が降りプラスになりましたが…
いちごさんがかんぽで貯めながら医療を保障される事に安心感が持てるからその分の金額を払ってもいいよと思われるならいいのかもしれません、10年後には確実にまとまった金額が戻りますから😅
-
Kmama
すみません😢⤵⤵
かんぽの図で説明しようと思ったのですが、ごちゃごちゃしてしまい分かりにくくなったので削除しました😵💦- 2月9日
-
junimaru
実は私も、昨日郵便局で200万見積もりをだしてもらいました!
丁寧に説明していただきありがとうございます^_^
私が作ってもらったのは、お得な感じだったのでいいかな?と思っていたのですが(ノ_<)
もう一度よく話を聞いたほうがよさそうですねT_T- 2月9日
-
Kmama
同じです😃
お祝い金で60万で、満期で200万です。
御主人がお若いから月々がお安いのかもしれませんね✨
それでお得なのかな~
これが娘のです。- 2月9日
-
Kmama
こっちが下の子の息子のです。
95680円損なんです💧- 2月9日
-
Kmama
赤○のとこが何も書いてないようにみえるのですが、
特約は付けてくれてるのかな?とおもいました😓- 2月9日
-
junimaru
すみません💦
医療保障つきのは300万で作ってもらっってました!
おこさんの見積もりを貼ってくださりありがとうございます^_^
300万の医療保障つきだとこんなかんじでした!
ちなみに主人ではなく、私が契約者で見積もり頼んでます!
女性の方が安いそうで💦- 2月9日
-
junimaru
月々の支払いがこうなります!
- 2月9日
-
Kmama
これですと、総支払い額が
3987360円で、貰えるのが390万なので
87360円損するんです😥
女性の方が安いのですが、
学資保険は、契約者が亡くなったらその後は支払わなくてもいいですよって事なので、
旦那さんは奥さまが亡くなっても仕事をしていれば収入があるけど、旦那さんが亡くなった時その後の事を考えて入られる方が多いんですよ😭
でも悩みますよね…
私ももし自分が何かあった時残せるものが無かったらとかも考えました😥- 2月9日
-
junimaru
そうなんですか!?
説明では約7万円プラスになると説明を受けたのですが(o_o)
契約者についてはそういう事だったのですね(^^;;笑
悩んでしまいますね( ̄▽ ̄)💦
保険の事もよく分からなくて(^^;;- 2月9日
-
Kmama
ん~7万プラスになるのが分からないけど…
プラスになるのならいいですよね😃✨
私は来月また年をとるし、主人も4月が誕生日で、今月中に決めなくちゃいけないと思って、
色々資料取り寄せて見てみても全く分からなくて💧
それでとうとう相談に行きまして💧😥
かんぽの話もしたんですけど、これから先プラスになることはないかなと言われて…
学資保険のプラスになった部分は国債で賄われているらしいです
今国がマイナス金利になったので、
簡単に言うと、今までは銀行が、私たちから預かったお金を日本銀行(国)に預けて利子を貰っていました。その国から貰った利子を銀行に預けていた預金を返して貰うときに付けてくれていました。
ですがマイナス金利になり、銀行が国にお金を預けても利子を貰えなくなったから、じゃあ国に預けないよ。ってことなんです。だから銀行も貰える利子がなくなったから、預金者にも利子が払えないよ😭ってことなんです。
実際私も定期預金を振り込む際、今までは0.04%だったのが0.01%でした😭
預ける意味がさらさら無いです💦- 2月9日
-
junimaru
詳しく教えていただきありがとうございます^_^
私もちゃんと理解していないので、もう一度説明を聞きに行ってみます!
ありがとうございました^_^- 2月9日
junimaru
コメントありがとうございます!
お聞きしても良いですか?(ノ_<)
かんぽの保険は12歳まで月々払い続け、その後18歳までの6年はしはらいがなくなりますが、その間に怪我や病気をしても保険は適用されるのでしょうか?💦
はち
お返事遅くなりました。
↓の方のおっしゃる通りです。
でも息子のを見直したら、医療入ってなく、学資のみでした。
違うところで医療に入ったので、止めたのをすっかり忘れてました。
すいません。
junimaru
そうなんですね!
私も今は別の医療に入っているので、学資のみにするか悩んでいます(ノ_<)
お返事いただきありがとうございます^_^