子育て・グッズ 最近、赤ちゃんが1人で寝るようになりました。朝昼夕は指 chuu していると勝手に寝るけど、夜は抱っこで寝かしつけることも。突然1人で寝るのは普通ですか?寂しいです。 今までは眠たくて泣いて抱っこして寝かしつけていたのにここのところ1人で勝手に寝てくれます💦 朝寝、昼寝、夕寝は基本的に指を吸ってて気づいたら寝てる感じです😭 夜は泣く時もあるので抱っこで寝かしつけることもあります🥲 突然こんなに1人で寝てくれるようになるものですか?🥶 都合がいいけど、1人で寝るようになったらなったで寂しいです。笑 最終更新:2023年7月22日 お気に入り 寝かしつけ 昼寝 泣く 夕寝 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ 急に一人で寝るようになりますし、急に出来なくなりますよ笑 7月22日 はじめてのママリ🔰 できなくなるんですか?🤣💦 7月22日 はじめてのママリ 産まれた時は出来てて、生後一ヶ月で出来なくなって、指吸いしだしてからまた出来て、一人座り出来るようになってまた出来なくなりました笑 今は寝そべる私の横で遊び倒して電池切れで急に寝ます。 7月22日 はじめてのママリ🔰 できたりできなかったりの繰り返しなんですね🤣💦 7月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
できなくなるんですか?🤣💦
はじめてのママリ
産まれた時は出来てて、生後一ヶ月で出来なくなって、指吸いしだしてからまた出来て、一人座り出来るようになってまた出来なくなりました笑
今は寝そべる私の横で遊び倒して電池切れで急に寝ます。
はじめてのママリ🔰
できたりできなかったりの繰り返しなんですね🤣💦