子育て・グッズ 生後6か月、ミルクのあげ方について相談です。今まで完母で育ててきたの… 生後6か月、ミルクのあげ方について相談です。今まで完母で育ててきたのですが、鉄分補給の意味でもミルクを取り入れた方がいいのか迷っています。今後も母乳中心でいきたいのですが、ミルクを1回取り入れている方は、どのくらいの量をいつの時間帯にあげていますか。 休みの日に旦那や母にお願いする時もミルクをあげられたら用事を済ませられると思ったのですが、普段は母乳でその時だけあげているって方もおられますか。 最終更新:2023年7月26日 お気に入り ミルク 母乳 旦那 完母 鉄分 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月) コメント ミニー 2人とも寝る前だけミルクあげてました💡 その時は母乳なしで 160-200あげてました😊 7月22日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます‼︎ 寝る前にミルクにしておられたのですね。参考にさせていただきます。 7月22日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・鉄分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼︎
寝る前にミルクにしておられたのですね。参考にさせていただきます。