※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰まやこ
産婦人科・小児科

高岡吉江レディスクリニックでの出産経験者へ 入院時に洗濯可能な場所はありますか?パジャマや下着の数に悩んでいます。ドライヤーやシャンプー、給水機は完備されていますか?

富山県高岡吉江レディスクリニックで出産された方!
入院時、洗濯できる所はありましたか?夏出産で汗とかかくと思うのでパジャマとか下着の数で迷ってます。
あとドライヤー、シャンプー、給水機などはありますでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

ママリ(25)

・洗濯機はナースステーションの近く(分娩室の近く)にあります!洗剤は置いてありますが、好きな洗剤、柔軟剤があるなら持ってきたほうがいいかもしれないです。コインを入れる方式なので小銭もあったほうがいいと思います!なくても、受付や自販機で崩せると思いますが手間だと思うので!
私は1人目は面会できない時期なので、病院の洗濯機で下着を洗ってローテーションしてましたが、2人目の時は面会できたので夫に洗濯物を渡して綺麗な衣類を持ってきてもらっていました☺️
・ドライヤーは、シャワー室の隣のパウダールームに置いてありますが、風量が弱いし、1台しか置いていないので他の人とシャワーの時間がかぶった際(シャワー室は2部屋あるので)に急いで使ってました!なので、ドライヤーがあれば持ってきたほうがいいかもしれないです😢
・シャンプーは置いてはありますが、潔癖なので持参しました!
・ウォーターサーバーは、2階の授乳室の横にある、面会スペース的なところに置いてあります!あとはご飯の時にお茶のポットが置いてあるので、汲んでおいてOKなのでで汲んで飲んでいました😌
4ヶ月前のことなので古い情報だったらすみません🥲

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    お返事ありがとうございます!
    洗濯機、ドライヤー、給水機など一応あるのですね。よかったです。4ヶ月前なら全然古い情報じゃないです。本当助かりました。
    ありがとうございます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ

去年の夏、吉江で産みました!
100円で回せる洗濯機あります!乾燥機もあった気がしますが、見ただけで使ってないのでうろ覚えです😭
ドライヤーとシャンプーリンスボディーソープはシャワー室にありますが、ドライヤーは1個のみ。他の人が使っていると乾くまで待ってないといけないのでドライヤーは持参して部屋でゆっくりするのがおすすめです☺️
給水機は、下の診察室付近に1台ありますがパックのジュースのみなので最初にたくさんペットボトルを持って行ってお部屋の冷蔵庫に入れておくか、面会の時に持ってきてもらうのが良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    洗濯機、乾燥機あるのですね♪よかったです!
    ドライヤーと飲み物は用意した方がいいですね🤔参考になりました。ありがとうございます🙇‍♀️

    あと一つお聞きしたい事がありまして…授乳クッションとか円座くは持っていかれましたか?何回もすみません💦

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました😭
    授乳クッションと円座クッションは貸してもらえましたよ☺️

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    2つともあるのですね!良かったです。助かりました。
    ありがとうございます♪😊

    • 8月9日