

COCORO
イヤイヤ期になり始めてるとか?ないですか?!

海
自我の発達で色々厄介になってきます。この先のイヤイヤ期はこんなものではないので、共感してあげて、気持ち切り替えたり、でもダメなんだよとか諭すか、励ますといいですよ。

ママ
自我が芽生えて、自分のやりたいことがあるのに上手くいかない!みたいな時期かなと思います。
みんな通る道ですよ〜😊
イヤイヤ期の練習中ですね😂
COCORO
イヤイヤ期になり始めてるとか?ないですか?!
海
自我の発達で色々厄介になってきます。この先のイヤイヤ期はこんなものではないので、共感してあげて、気持ち切り替えたり、でもダメなんだよとか諭すか、励ますといいですよ。
ママ
自我が芽生えて、自分のやりたいことがあるのに上手くいかない!みたいな時期かなと思います。
みんな通る道ですよ〜😊
イヤイヤ期の練習中ですね😂
「発達」に関する質問
ただのいいなぁー羨ましいなぁの話です。 うちは下の子が発達が遅くて 保育園には行ってますが 療育に通いながら、児童発達支援にも通っています。 なので、週1児童発達支援に行って、毎月のように療育センターの方にも…
1歳2ヶ月の男の子を自宅保育してます。 家のおもちゃや絵本はあまり興味はなく、こちらから促すと遊びます🥲 とにかく動き回る方が好きで、家の中をずっと歩いてます🥲(笑) 午前中と午後で公園に1回ずつ行くようにはし…
他の学年のママ達がうちの子のクラスにいる〇〇ちゃんが発達グレーで先生が付きっきりって話してるみたいなのですが実際、うちのクラスで発達グレーで付きっきりの子は男の子です🤔どこからそんなデマが流れだしたのか不思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント