※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
313
子育て・グッズ

日中の寝かし付けに母乳を軽くあげていますが、やはり癖になるものでしょうか?

日中の寝かし付けに母乳を軽くあげていますが、やはり癖になるものでしょうか?

コメント

*ゆいにゃんmama*

私は、添い乳オンリーです(;´-`)

抱っこだと降ろすと泣くので諦めました…

  • 313

    313


    私もおろすと泣くため、授乳してからのお腹の上でねんねのパターンが毎日です(;_q)
    お腹から離さないと家事が出来ないのですが、もぅ諦めました(;_;)

    • 2月9日
とらきち☆

うちは家だと母乳ないと寝れません。
外だと気が紛れるのか時間はかかるけどだっこでねれます。

癖になるかならないか?だとなるかな?って思います。
私はいつか飲まなくなるし気にしてないです。(^o^;)

  • 313

    313

    同じです(;△;)
    外なら比較的自力で寝てくれるのですが、家だと駄目で…

    "いつか飲まなくなる"
    確かに❕
    保育園に1歳で預けることになり、そこも心配しているのですが、何とかなりますよね^^;

    • 2月9日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    同じですね😅

    うちも保育園いくかもしれないんですよ。
    まだ結果が出てないのですが、お昼寝寝れなかったら…
    がずっと心配でした。

    二人保育園いれてる友達が
    「寝れない子はおんぶしてくれてるよ」とか「みんなそんなんでなれていくよ。」と言っていたのでなんとかなると信じています(^o^;)

    • 2月9日
  • 313

    313

    なんとかなる!
    とっても心強いです(>_<)
    ありがとうございます(/_;)/

    • 2月9日