※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラクル
子育て・グッズ

体調が心配ですね。早めに保健所に相談しましょう。家族の安全を第一に考えてください。

多分、私、コロナになりました。
どうしたらいいかアドバイスお願いします!

一昨日、あった人が喉の痛み&発熱で、コロナ陽性でした。
私も昨日の夜から軽く喉がイガイガしています。まだ発熱はないです。

子供にもうつってますよね、、、
とりあえず、何したらいいと思いますか?💦

子供二人小さいので心配で。。。

コメント

ポケット🔰ひろろ

ミラクルさん、コロナ確定ではないんですよね?もし、お家に検査キットあるなら試してもいいかもしれません。

私は今年1月に子どもだけがコロナに再感染しました。
私自身その時妊娠中だったし、子どもの症状が嘔吐でお腹の風邪と言われてましたが、次の日病院で検査すると、コロナでした…。

とにかく大人がマスクする。(食事お風呂以外はつけっぱなし)
手洗いうがいしっかりする。
可能なら食事は別々にする。
食器やタオルを共有しない。
をしてたら私自身不安から胃腸炎ぽくなりましたが病院で何度か検査するも全て陰性で、うつることなく、濃厚接触者期間を終えることが出来ました!

参考になれば…

はなさお

上の子と私がコロナになってます

全員うつってるとかそんな事もないかと
うちは下の子は陰性で(家で検査したので微妙かもしれませんが)パパは症状全くなしです🙌

家でもマスク(うちは全員ですが難しいと思うのでママとパパだけでも)と常に換気

ご飯準備する時は手袋して食べる時やお風呂は私と上の子組とパパと下の子組と分かれてしてます

ただ上の子と下の子と分かれて過ごすのが難しいので一緒に過ごしてるし、下の子は私と寝る時も離れられないです💦

ママリ

とりあえずミラクルさんはマスクをして、エアコン付けていても窓は開けて換気しましょう☺️
旦那さんは今日はお休みですかね?薬局でコロナの抗原検査キット、解熱剤などの薬の購入と、すぐに作れるご飯などの食材の買い出しをして数日寝込んでも大丈夫な状態にしましょう。
手洗いはこまめにお子さんにもさせてあとは普通に過ごすしかないと思います☺️咳や発熱があれば出来るなら隔離もいいと思いますが、なかなか難しいですよね💦
まだコロナになったと確定ではないですしゆっくりしてくださいね☺️❤️

deleted user

取り敢えずマスクして、窓全開にして、食事は別で食べる。
簡易キット持ってれば調べる。ですかね。
早く調べすぎると偽陰性になる可能性は高いですが💦💦

我が家の場合ですが、次男が感染し、長男、夫も感染しましたが私は検査時陰性でその後もそれらしい症状なし。
それから約半年後、私がコロナ感染、家族には移らなかった。
ということもありますので。
基本的にはいわゆる風邪やインフルエンザのときの予防策と変わらないので落ち着いてください。
体調悪くなってもいいように、少し元気の有るうちに食材とか確保しておくといいと思います💪
お大事になさってください。

ミラクル

ありがとうございました!
結局旦那以外みんな発熱コロナちゃんでした。(笑)
みなさんのお陰で無事治りました!