※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

4歳の息子がお箸の持ち方や興味、癇癪について悩んでいます。発達相談窓口や幼稚園で様子を見ていますが、焦りも感じています。他の4歳児の様子を知りたいです。

4歳、年中息子ですが、
おはしが持てません😅

家でもお箸を出しますが、いつも棒の様に持ちます。
あんまり言いすぎても嫌になったらいけないので
たまーにそれとなく持ち方を教えますが、
一向に上達せず🥲

お絵描きに興味がなく、人の顔を書くことはなく
お絵描きの作品は常にぐるぐる線のみ。

平仮名はお気に入りの文字だけ読めますが、
書けません。

癇癪持ちで、苦手なことも多いので
市の発達相談窓口に登録して
自動心理士の先生に幼稚園巡回で
様子を見てもらったりしています😅

懇談会で担任の先生にも聞いてみましたが、

まぁ〜それぞれのペースがありますから
幼稚園でも気長に丁寧に関わっていきますね☺️

で終了。

幼稚園に入った頃は「まぁまだ3歳だし!」と
思っていましたが、「え!?年中の1学期が
終わってしまったよ、、、」と
少しづつ焦ってきました😅

みなさんのご家庭の4歳児の様子を教えてください!

コメント

りんこ

お箸をうまく使える!

りんこ

お箸をうまく使えない!

りんこ

人の顔が描ける!!!

りんこ

人の顔が描けない!!!!

りんこ

(全部じゃなくても)平仮名が読める!!!

りんこ

平仮名は一文字も読めない

りんこ

(全部じゃなくても)平仮名が書ける

りんこ

平仮名は一文字も書けない

はじめてのママリ

幼稚園教諭でしたが、年中さんだとお箸使える子と使えない子半々だと思います!
お絵描きに関しては興味の差が大きいので、まだこれから描けるようになる可能性が大きいと思います。先生の指導の仕方にもよりますよ。上手いこと誘導できる(それが保育として良いからどうかは別として)先生にあたれば、すぐ描けるようになったりします。私の受け持ったお子さんで、年中の最初は全く人の顔描けなかったけど年長の夏休みに虫にハマってたくさん絵を描いているうちに人間がスポーツしてる様子を描くまでに成長したお子さんもいましたよ!興味があれば上達するし、興味がなければやらない…ということだと思います。

ひらがなも同様です、興味があれば覚えるし、そうじゃなけれな覚えない。卒園までにほとんどの子が自分の名前が書けるようになる…程度のものです。年中さんなんて書ける子の方が少ないですよ😆お手紙交換にハマった女の子たちがどんどんひらがな上達していく感じです!