※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クーピー
家族・旦那

旦那と特に何も無いけど実家に泊まりたくなる日ってないですか?笑敷地内…

旦那と特に何も無いけど実家に泊まりたくなる日ってないですか?笑

敷地内同居ということもあるのか、急にアウェイ感に包まれてさみしくなるときがあります。
そんな時に実家に泊まりたいなーって思ってしまいます。
でも、家のことは誰がやる?ご飯は?
そう考えるとなかなか言い出せません…。
みなさんこんなことありません?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然実家帰ります!
お子さんを連れていくのか旦那さんに預けるかにもよりますが、うちは子供も連れていくのでラインだけ入れておきますwご飯も用意しないし家のことは勝手にやってくれますw

  • クーピー

    クーピー


    娘は連れてきます😂✨
    パパじゃ泣くときあるので😅
    実家帰るねー!ってLINEいれますか?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前に決まってれば前もって言いますけど、急遽決まったならライン入れておきます!旦那側にも予定があるかもなので今日実家泊まってきていいー?って聞きます!

    • 7月21日
  • クーピー

    クーピー


    なるほど!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
アウェイ感ものすごく分かります。
義両親から意地悪されたわけじゃないけど、私にだけ敬語、よそよそしい、他人行儀なのがひしひし伝わってきます。
それなのに朝、帰り毎日子供達を待ち伏せしているから嫌でも会う。
夫と何か会ってもなんだかんだ最終的には夫の味方です。
いつも私だけ他人だなと思ってます。

私は月2回くらい、週末実家に泊まりに帰ります。
夫には予定確認して実家に帰るね、と決定事項で伝えています。

  • クーピー

    クーピー


    結構それはきついですよね…。
    特に嫌なことされてないけどアウェイ感をたまに感じてしまう…。

    なんで??って聞いてこないですか?旦那さん。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実家の両親が孫に会いたがってるし、帰って息抜きしたいからー!と伝えてます。

    夫は私が義両親の待ち伏せ、庭への侵入などかなりストレスを溜めて付き合ってることを知っているので、強く止められることはないです😂

    • 7月21日
  • クーピー

    クーピー


    私も聞かれたらそうやって答えようと思います😂

    理解ある旦那さんでよかったですね😌🎶

    • 7月21日