
コメント

一型糖尿病ママ
1歳ほどであればとりあえず食べてくれるのをあげて大丈夫だと思います!
娘も野菜と肉を食べるようになったのは3歳になってからでした
一型糖尿病ママ
1歳ほどであればとりあえず食べてくれるのをあげて大丈夫だと思います!
娘も野菜と肉を食べるようになったのは3歳になってからでした
「野菜」に関する質問
生後10ヶ月 あとミルクはどれぐらい必要でしょうか? 1人目が完母だったのでミルクの量が分からず教えてください。 今まではまとめ買い6缶買っていました。 ちょうどなくなったのでこのタイミングで6缶まとめ買いするか…
義実家から徒歩10分くらいの場所に引っ越します。 同じくらいの距離の方、どのくらいの頻度で会われてますか? 今は車で10分くらいですが数ヶ月に1度会うくらいです。旦那はお米や野菜を貰いに行くのもあり私の仕事中に…
嘔吐、下痢(水便)、微熱、倦怠感に関して 有識者の方お知恵拝借させてください! 32歳男性(旦那)の事です。 2/19 23:00頃からお腹をグーで押さえつけられてるようなしんどさがあり、 2/20 0:40頃から突然の嘔吐から始ま…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今は一応栄養とかを考えて絶対食べてくれるお魚、お肉、野菜をあげてちゃんとした栄養を考えたご飯は3歳とかになってからでいいですかね?😞
一型糖尿病ママ
娘は何出してもいやー!とひっくり返されてたのでちゃんと出すようになったのは3歳になってからです
たまに誤魔化して入れたりはしてましたがw