※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
子育て・グッズ

10ヶ月の離乳食について、お米やおかず、スープ、野菜スティック、タンパク質を200gほど食べたが、まだ食べれる感じ。お米は80gで大人と同じ硬さがいいか、多めにあげても大丈夫か。

10ヶ月の離乳食の量について
お米80g
おかず50g
スープ50g
野菜スティック何本か
タンパク質15g

200g近く食べましたが、まだ食べれそうな感じでした。

お米は大人と同じ硬さのものをあげていますが、軟飯で80gくらいだと思いますが、大人と同じ硬さの分をあげる時も80gがいいんでしょうか?それより多めにあげても大丈夫でしょうか?

コメント

りり

我が子のケースですが、普通のご飯100g以上あげてましたよ😊

普通のご飯 100〜120g
野菜や果物 120〜150g
タンパク質 15g

きっちり測ってませんがこんな感じだったと思います💭

  • おにぎり

    おにぎり

    ほんとですか!結構食べますね😳😳私もあげてみます!

    • 7月21日