※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンク
お仕事

夏休み中の幼稚園の預かり保育料金が高くて悩んでいます。パートのシフト提出が1週間ごとで、時間削られることが多くて困っています。14:00以降の時給が不安で、皆さんはどのくらい働きますか?

夏休み中の幼稚園の預かり保育について悩んでます。

最近、飲食店でパートを始めたんですが、
預かり保育の料金が高いんです😭
9:00〜14:00 ¥700
9:00〜17:00 ¥1500

パートのシフトは1週間ごとに提出。
希望を出しても時間削られる事が多いです。

14:00超えると時給1時間分じゃ足りないので悩んでいます😣😣

皆さんならどのくらい働きますか⁇😅

コメント

はじめてのママリ🔰

預かり保育園の料金高くないと思いますよ。
他だともう少し高いですよ😭
週3日くらいで希望出して預かり保育の申請があるため、出勤できるか上司と相談します💦

  • リンク

    リンク

    もっと高いんですか〜?😱
    知らなかったです。

    週3で5.5時間の希望だったんですけど、
    毎回15時までの4時間位に削られていて、たった1時間超えただけで¥1500の預かり保育代なので高いな〜と思っていました😭😭

    夏休みなのでしょうがないんですけど😅

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの幼稚園は、30分100円とかですよ😂
    また、時間外とかだと料金変わります💦

    飲食店だとだいたい15時までですよね💦
    私が行ってたとこは14時とかで終わったりもありましたw

    • 7月21日
  • リンク

    リンク

    30分¥100高いですね〜😱
    参考にさせて頂きます😌

    • 7月21日
deleted user

夏季休暇などは手元に残る給料は1、2万円でした😅

  • リンク

    リンク

    やっぱりそうなんですね〜😅

    • 7月21日
みみ

預かり保育安いですね。
羨ましいです。
その金額なら働けるだけシフト入れます。
子供が通っている幼稚園は1時間450円、預かりの自治体補助は450円なので1時間分だけです…

  • リンク

    リンク

    1時間¥450⁇😱
    確かに働けるだけシフト入れた方がいいですね〜😅
    お返事ありがとうございます。

    • 7月21日
もふ

私は高いなと思いました。
うちは1日400円です🙂(こども園だからかもです)
あと新2号なので結局無料です。
新2号認定は受けられないんですかね?

私なら、夏休みだけのことなので、夏休みだけ14時までか極力シフト少なくしてもらって乗り切るかなと思います。

  • リンク

    リンク

    うちも子ども園なんです😅

    新2号認定は通ったんですが、限度額まで預かり保育使わないだろうと思って子ども園に申請出さなかったんです。
    今更、後悔してます。

    やっぱり夏休みだけ預かり保育14時で乗り切った方がいいですよね⁉︎😣

    ありがとうございます😌

    • 7月21日
  • もふ

    もふ

    こども園なんですね😲!
    預かり保育代ってこんなにバラバラなんですね💦
    保育料無償化なら無償にしてほしいですよね…
    新2号通っててもさらに園に申請必要なのですか??うちは不要でした!市に確認してみてはどうでしょうか🤔
    そのためだけに仕事辞めるのはもったいないですしね。

    うちは預かり保育7時から19時までどれだけ長くても400円で済むのに、娘が嫌がって結局13時にはお迎えですが…😅

    • 7月21日
  • リンク

    リンク

    市に申請して通ったら、幼稚園に報告して始めて新2号の預かり保育が使えるんです💦

    働いてても申請してない人多いと知って、結局1号で預かり保育使ってます。

    7時〜19時で¥400は羨ましい😱安いです😭😭

    • 7月22日
ままり

預かり保育、安くて羨ましいです💧

うちの園は、たった10分預けるだけでも…

一律1500円です。
(給食費込み)

それとは別に、
7月の保育料15000円
8月の保育料15000円

かかります💧

どこが3歳以上、保育料無償?って感じです。。

私ならその料金なら、毎日14時まで預けます💧

  • リンク

    リンク

    一律¥1500て高いですね😱
    保育料もビックリです!!

    • 7月26日