※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳検診で体重が心配。成長曲線の下でショック。言葉は出るが質問に答えず、心配。今後の成長が気になる。

2歳検診がありました

体重がもともと軽く心配していたのですが、9.7kgとやはり痩せ気味で成長曲線の下に😭😭😭
最近また頑張って食べてくれてたのになあ…ショックです

言葉も多く出ていて2語文もたくさん話せるのですが
保健師さんのりんごはどれかな?とかくつはどれかな?の問いにはいまいち答えてくれませんでした😭質問を無視してりんご、くつ、車などと答える方が多かったです…
自分から発信はするんだけど心配です…

これからどうなるんだろう。

コメント

deleted user

どれ?に対してりんごって答えてるなら大丈夫な気もします🤔
それとも指差しながらコレ!って答えないとだめなんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    何種類か絵があってりんごどれ?に対してはスルーで他の絵の名前を答えてました😂😂
    保健師さん的にはこれって指さしして欲しかったみたいです…
    周りに興味がいきすぎてなかなか質問に集中できない感じがありました😭😭

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの娘も応答の指差しは出来てましたが他に興味を持って中断みたいになってました😅
    3歳まではあるあるみたいなんで気にしないです☺️

    • 7月21日