※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
ココロ・悩み

仲良い友達の誕生日お祝いしている方への質問ですが、友達の子どもの誕生日もお祝いしているか迷っています。友達本人だけをお祝いするつもりですが、それでいいでしょうか?

仲良い友達の誕生日お祝いしてる方!
その友達の子どもの誕生日もお祝いしてますか?

まだ仲良い子はみんな0〜1人しか子どもいないのですが、今後もし兄妹できたら正直、キリないなと思って💦

友達本人しかお祝いしないつもりなんですがひとでなしですかね?😂

コメント

ままり

ひとでなしで笑っちゃいました🤣🤣

私も友だちのお祝いしかしてないですよ〜!!
友だちも子供二人居ますが、お祝いしたことないです!
たまに手土産でお菓子セットあげたり、バスボム渡したりするくらいです🥰

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    増えてくると誕生日覚えるのすら大変そうだなと思ってしまって😂
    そのくらいの関係性がちょうどいいですよね✨

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

友達のみお祝いしてますよ㊗️

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    安心しました😂

    • 7月21日
ママリ♡

1歳だけはお互いお祝いしよーってやりましたがそれ以降は
毎回やる!!って感じではなくて誕生日周辺に会うなら
気持ち程度のプレゼント持って行ってます🥹(1000円くらい)
仮にプレゼント渡したとしてこっちの誕生日らへんに会うこともなければないこともありますしその逆もあります!
言ってしまえば本当適当な感じです!
私と友人自体は毎年お祝いしてます☺️👍

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    同学年だったり誕生日近かったりだとお互いお祝いしやすいですよね🥹
    私もテキトーな感じでよければ全然友達のお子もお祝いするのですが、もし本人が今年はなかったな…とか今回私だけお祝いしたな…とか思われたらやだなと思って💦

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

私の友達は未婚ばかりでもし仮に子どもがいたらお祝いしてあげます。なぜなら私も自分の子どもにほしいからです笑笑

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    正直、お祝いしてもらえたらめっちゃ嬉しいです😂
    ただ私が旦那の仕事でしばらく地元離れてたのもあって、息子は地元の子に誕生日お祝いしてもらったことないので今更かなとも思ったり😂

    • 7月21日