
3歳の娘を幼稚園に入れるか悩んでいます。兄弟を同じ幼稚園に通わせるか、近くの幼稚園にするか迷っています。幼稚園の選択や満3歳での入園についての体験談を聞きたいです。
満3歳で幼稚園に入れた方、お子様の様子どうですか?
来年の4月、3歳になる娘がいて現在は保育園に
通ってます。が、来年は違う保育園に変わらなきゃいけません。
そこで、
お兄ちゃんが幼稚園(車で10分)に通っているので
下の子も4月に満3歳でお兄ちゃん(来年年長)と一緒の幼稚園に入れるか
家から徒歩1分ほどの幼稚園に入れるか迷っています。
お兄ちゃんの幼稚園は引っ越し(今年4月)前の
家が近かったので
今は送り迎えが少し遠くて不便です。
小学校区もそもそも市が違うので、デメリットとしては
小学校に上がった時にお友達が少ないって感じです。
お兄ちゃんは転園させるつもりはないので
一年だけバラバラの幼稚園になりますが
後のことを考えると、娘を近くの幼稚園に預けた方が
あとあと楽かな〜とは思います、、
あと、満3歳でいれた方もお子さんどんな様子だったか
教えてほしいです!
着いて行けなかったとか、なんとか頑張って行ってたとかなんでもいいです!
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子5月生まれの満3入園
下の子2月生まれの満3入園してますが
入園させてよかったなぁって思ってます😊

mihana
下の子8月生まれで9月から満3歳入れてます☺️
たまたま下の子の学年は4.5月生まれがいなくて、みんなで9月スタートしました!!
3人からの→最終5人だったので手厚かったですし、毎日嫌がることなく通いました🙌◎
うちはお兄ちゃんと同じ園なのですが、お互いどっちかがいなくても全然平気です😂✨
-
はじめてのママリ
手厚いのは安心しますね😊
一個上の子達と一緒の学年なのでついていけるか心配です🥲- 7月22日
-
mihana
そうなんですね🥺💦
うちの子の園は満3歳だけのクラスがあるので、とってものんびりでした😊
でも4月生まれさんなら3月生まれとかの早生まれさんとあまり変わらない気がします🙆✨
それに現在保育園に通っているとのことですし、むしろ家庭保育からの4月入園の年少さんよりしっかりしている可能性もありますよ🙌◎
(私自身元保育士で、年少さんまでの園で働いていました🌱年少もしくは年中から隣の幼稚園に上がる園です!)
余談ですが‥
満3歳は預かりの補助がないので、預かり利用するならお金が結構かかってくると思います🥺- 7月22日
-
はじめてのママリ
そうなんです!保育園行ってるし、拒否とかは大丈夫と思います!
確かに3月生まれの子もいますもんね!保育士さんだったんですね!😆
やっぱり補助でないんですね☹️そこは役所に確認が必要と思ってました😭通常の14時までの預かりしない場合はかからないですか??- 7月22日

はじめてのママリ🔰
11月生まれで満3入れましたが、とってもよかったと思います😊💕
強いてデメリット?をあげるなら、うちの園がオムツ禁止と補助箸禁止だったので、子供にとってはちょっと大変だったかなぁ、とも思います😭😭
-
はじめてのママリ
それは少し大変でしたね🥲
お子さんも嫌がらず頑張ってて偉いです😆✨- 7月22日
はじめてのママリ
2人とも満3なんですね!
ついていけてましたか?
また、パートしてて、預かり保育は利用してましたか?
はじめてのママリ🔰
上の子去年下の子今年で
まだ専業主婦です!
上の子は去年預かり数回しましたよ😊
全然ついていけてましたし下の子も
全然大丈夫です!