※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umami
雑談・つぶやき

3ヶ月の娘が突然酷い便秘になって、1週間以上全く💩音沙汰なし。綿棒浣腸…

つぶやき。

3ヶ月の娘が突然酷い便秘になって、1週間以上全く💩音沙汰なし。
綿棒浣腸を毎日試みてもダメ。「綿棒に💩が付いたらもうすぐ出るサイン」とネットで見たけど、綿棒の先は黄色くなるものの数日全く出る気配なし。

かかりつけの小児科に相談しても「うちは浣腸置いてないんだよ〜」とのことで浣腸もできず。
「でもお腹に溜まってる感じもないし、問題ないよ☺️」と言われ下剤を処方されるも、下剤を3日続けて飲んでも変わらず音沙汰なし…

機嫌は良いし、日中も夜もよく寝る。
けどさすがに出なくなって10日以上経つのはまずいよね!?と便秘を見てくれる病院で検索したら、3駅離れた便秘外来が奇跡的に明日予約枠空いていたので速攻ネット予約して、web問診して、明日はどうにか浣腸してもらえるだろうしやっと赤ちゃんもお腹楽になるかな?
と思いつつ授乳してそのまま抱っこしていたらブリュリュリュ〜‼︎!とここ2週間近く聞こえなかった音が😂😂😂

久しぶりの割には量が大量とかでもないし、本当にかかりつけ医の言う通り溜まってなかっただけ…な雰囲気…?
かかりつけの先生、信じきれなくてすみません…笑😭

確かに混合なのに乳頭混乱が酷くて、母乳を嫌がる時も多いし、ここ数週間は哺乳瓶も嫌がってミルクもほとんど飲まなくなったから哺乳量が減っていたのかも😫

上の子は3日以上出ないことはなかったし、乳頭混乱も乳頭保護器と母乳相談室ですぐ治ってたのが下の子には全く通じなくて戸惑うことばかり。赤ちゃんによって本当に様々だな…としみじみ感じます😭

とりあえず今回は無事出せたので便秘外来はキャンセルしてきます。
このまま快便になるといいな…😭

コメント