
妊娠後期でお腹が張り、赤ちゃんが若干降りてきているが、子宮頸管と子宮口は問題なし。お腹の張りは1時間に1回程度あり、出血もなく赤ちゃん元気。先生からは安静にとの指示。帝王切開経験者で不安あり。同じ経験の方の話を聞きたい。
妊娠後期でお腹よく張って赤ちゃん若干降りてきてるけど、子宮頸管も子宮口も大丈夫だった方、その後変わり無かったですか?
後期入る前からお腹の張りと若干の痛み?が気になり今日健診でみてもらいましたが、子宮頸管6cmあり、子宮口もしっかり閉じてると言われました。
ただ赤ちゃんが若干降り気味だからそれでお腹張るのかもね〜お腹の張りは気をつけてね〜くらいでした。
張り具合は大体1時間に1回くらい、多いときで1時間内に3.4回張ったりしてますが出血もなく赤ちゃんもめちゃくちゃ元気です!
正直そこまでの張りだと最悪入院、なくても張りどめで安静にくらい言われるかな...と思っていたので、びっくりしました😂もちろんいいことではあるのですが...
先生が大丈夫と言ったら大丈夫なんだと思います。
ただ帝王切開3回目なので突然何かあったらどうしよう、田舎なので総合病院でもちゃんとした設備あるのかなとか不安になってしまいます。
同じようなことあった方いましたらお話聞かせてください🙇♀️
- みかん🍊(妊娠6週目, 1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
31w4dで、子宮口ひらいてない
頸管41.5mm
33w0dで、子宮口3センチ、頸管0.7mmで、救急搬送されました!
張りは、8wからあり
頸管の長さは問題ないから自宅安静でしたがいきなりこんな感じになってました!

はじめてのママリ🔰
7/2から、32wのときに
同じような感じで入院しました😱
頚管長3.8センチあり、子宮口も閉じてるとのことで
安心したのですがやはり張りが頻回で、念の為検査で入院しました。
特にオリモノ、血液検査に異常なかったため4日ほどで退院して、今もお腹はよく張りますが、普通に過ごしてます!
34wで検診ありましたが、もう34wなので張りどめもいらないかなと言われました💦
重いもの持ったり、張ったら休んだりしてくださいで、
私も薬も何も飲まず、特に安静もせず過ごしています🥺
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!
何事もなくてよかったです😭
もうすぐ正期産ですね💕
3.8cmだと微妙で心配ですよね💦
ちなみに1時間でどのくらい張りありますか??- 7月21日
みかん🍊
コメントありがとうございます!
31週の健診で自宅安静とだけ言われて33週のときの健診でその状態だったって感じですかね?💦
私も初期の頃から張りはあるけどそこまでで、、
何があるかわからないですね😭
ちなみにその後母子ともにお元気ですか?
退会ユーザー
8wから自宅安静です!
28wくらいからNSTに、週一で行っており、31wでは張りのみ問題なしだったのが、33wでいきなりそんな感じになってました!
35wで生まれましたがめちゃくちゃ元気です。
みかん🍊
コメントありがとうございます!
そうだったんですね😢
とりあえず今日の段階ではまだ2週間後に来てだったので先生的にはまだ全然大丈夫なのかな...
元気でよかったです!
33週から2週間お腹の中で待っててくれたんですね✨
みかん🍊
ちなみに28週あたりで張るペースどれくらいでしたか...?
退会ユーザー
内診されて、2週間後なら全然大丈夫だと思います🫧
横になっていても1時間に5-10回は張ってました!
みかん🍊
そうなのですね✨
1時間に5〜10回は相当ですね💦
ネットで見ると1日に3〜4回とか書いてあることあるしなかなか人にも聞けないので不安でしたがママリさんのお話聞けてよかったです💕
ありがとうございます!!🙇♀️
退会ユーザー
一応一瞬だけ退院したんですが、その時はやはり1時間に5-6回、痛みが伴う張り、また出血しだしたら連絡してねとの事でした!
今まで張ったままおさまらないとかか普通にあったんですが、初期からずっとだったので甘く見ていました😂
でも、すごい元気に生まれてきてるので、とりあえず肺が出来るまではお腹の中にいて欲しいですね🫧
みかん🍊
そうなのですね💦
痛みがある張り実際ありましたか?痛みがいまいちピンときてないのですが、生理痛みたいな重〜い感じなのでしょうか?
私は持続時間30秒〜1分くらいが普通?なのですが実際は横になってても何分か続くんですかね?😢
張りだけは初期からなので私も甘く考えてます😂
退会ユーザー
痛みが伴った張りはなく、ずっと痛い、でした!
実際生まれる前日くらいに初めて痛みを伴う張りになりました!