
娘のお気に入りの服がなくなり、悲しい気持ちです。元気になれる言葉をください。
質問じゃなくてごめんなさい。
どうか、慰めの言葉をください。
インフルエンザで娘を病児保育に預けたのですが、
着て行った服など、お着替えをしたものが行方不明になりました。
病児保育の方にも問い合わせてみましたが、なかったとのこと。家にもない。
もう諦めるしかない。
でも、お気に入りだったんです(私が)笑
今年買ったばかりのチャムスのTシャツ。みんなでお揃いの。
また買えばいい。。
そうなんだけど。。。
どうか、まーいっか!!って思えるよな言葉を娘からもらったインフルエンザからの病み上がりのわたしに、、ください。。
お願いします。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
お気に入りのものがなくなってショックですよね😭
でも一点ものとかじゃなくて良かったです!
また買えるものならどうにでもなります✊✨
ちょっと話それるのですが、うちの子がお友達の持ち物を破損してしまったんです。
故意ではなく、たまたま椅子を引いた時に当たってしまい…という感じです。
弁償を申し出ましたが先生から
「外に持ち出した時点で紛失したり壊れたりする可能性は十分にあります。失くなったり壊れたりして困るような物は学校に持ってこないように相手のお家には伝えます」とのことでした。
簡単に壊されたり失くされたりしても困りますが、大切なものは持ち出したり預けたりしないほうが良いんだなと思いました💦
次からは失くしてもダメージの少ないものを預けた方が良いかもですね😢
ママリ
ありがとうございます。
本当に本当にいい勉強になったと思うことにします!!
でも、くやしーい。
ありがとうございます!