※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後1ヶ月、いよいよ来月から上の子の保育時間が短縮され、保育園の送り…

産後1ヶ月、いよいよ来月から上の子の保育時間が短縮され、保育園の送りも私の担当になります😭

今は夫が仕事に行く際の8時頃送迎していて、夫は帰りが遅めなので、これが夫が平日に唯一担当している家事育児です。
一日の中で唯一少し休める朝の時間だったのに…

夜間の頻回授乳と明け方の寝ぐずりで眠いし、外暑いし、首すわり前でスリング入れるのも時間が掛かるし、本当に嫌です〜😭
同じようなパターンだった方、勇気をください!

コメント

ゆい(27)

3人目が生まれて割とすぐから送迎してました!
抱っこ紐に入れて2人目をベビーカーに乗せて…
ほんとめんどくさいと思ってましたけど預けるとその後は楽ですね🤣
頑張ってください〜😆