
コメント

はじめてのママリ🔰
結構しっかり食べている感じですか?
それともミルクがメインな感じですか?
まだ1歳未満なのでどうしてもあげられない時は2食になっても良いかなぁと個人的には思います✨
この時期はどちらかというとアレルギーチェックや食べる練習がメインな感じだと思うので💡

はじめてのママリ🔰
個人的には週2あげないってちょっと多いと思っちゃいます💦
これから卒乳してご飯3食になるまで2〜3ヶ月なのでママも赤ちゃんも慣れていったほうがいいかなと…💦
-
naruto
そうですよね💦
ありがとうございます😣- 7月21日

ミッフィ
週1、2はちょっと多いかなと思います💦月一くらいならよいですが😊
-
naruto
そうですよね💦
ありがとうございます😣- 7月21日

ちゃむ
うちもちょうどお昼の時間に昼寝被ったりで週1.2回は昼離乳食なしの時あります!
まだミルクも飲んでるでしょうし週に1、2回なら大丈夫だと思います!
ミルク飲まなくなってきてるのに昼の離乳食なしは良くないかなーと思いますが、、
naruto
夜だけしっかり食べてます😣
ですか基本、ミルクがメインになってる感じです😵
アレルギーチェックで
朝きちんとあげてれば大丈夫ですかね?😣
はじめてのママリ🔰
基本ミルクなのですね✨
そこまで何が何でも3食にしなきゃ!と思わなくて大丈夫だと思います。
生活リズムなどでもし気になるようでしたら、
・朝 アレルギーチェックを兼ねて離乳食
・昼 ベビーフードなど簡単なもの
・夜 しっかり
みたいな感じでも良いかなと思います✨
naruto
ありがとうございます😊
お昼だけベビーフードの箱タイプのご飯だけとかでも
大丈夫ですかね?
はじめてのママリ🔰
全然良いと思いますよ!
お昼あげられないのはお忙しいとか準備に手が回らないとかでしょうか?
うちの子どもが小さいときはベビーフード様様でした。
朝はバナナ、パン粥やご飯、アレルギーチェック用の食材。
お昼はベビーフード(足りなければお粥入れてかさ増し)って感じでした💡
育児書を読むと決められた時間に◯グラムとか書かれてあるので、追い込まれちゃいます💦
このくらいの時期って用意しても残されることも多くてママがしんどくなっちゃうので、頑張りすぎず市販も頼ってOKです😆✨