![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生駒市の保育園について、1歳2ヶ月の子どもを育休中。2人目も考えているが保育園が決まらず、復帰が難しい。2人目を妊娠した場合、1人目を保育園に入れるのは難しいか?
生駒市の保育園について。私は今1人目育休中で待機児童です。子どもは1歳2ヶ月です。私は今35歳で、2人目も考えています。一度復帰してから2人目を授かれたら嬉しいのですが保育園が決まらないため、復帰の目処が立っていません。年齢のこともあり、育休中に2人目をとも思うのですが、もしも職場復帰しないまま、2人目を妊娠した場合、1人目を保育園に入れることってとても難しいですよね?この場合に保育園に入れることができた方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![me1cy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me1cy
他の市町村ですが、知り合いの方が1歳児の育休中に2人目妊娠して、妊娠中から産後も保育園に入れていました。(元々待機児童ではありませんでした)
ただ、空きがでないと入れないので数ヶ月待ったと言ってました。
今待機児童なら入るのはなかなか厳しいかもしれませんが、市役所に聞いてみた方がいいかなと思います。
![🐒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒
生駒市、保育園激戦ですよね。私は育休明けで1人目待機児童ならずに入れましたが、
友人は1人目を産前産後で保育園申し込みましたが落ちて、結局2人目育休明けに2歳児、0歳児で4月同時入園してました。(それも家から車で10分ほどかかる保育園しか空きなかった)
正直、生駒市のどのあたりかにもよりますが、育休明けで1人目を保育園に入れておかないと、産前産後で入れるのは点数が低く絶望的だと思います。
2人目の育休明けで2人を同時に入れるのも、兄弟加点もないので大変みたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。生駒市、こんなに激戦とは思っていなくて、完全になめてめした、、友人さんのお話参考になります。希望の園に入所することはとても難しいですね。保活、頑張ります。
- 7月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですね。参考になります。詳しく市役所でお話し聞こうと思います。